2019年12月15日(日)、発表会を開催いたしました!
ここ数年、小さなサロンで行っています発表会。
今回もカワイ川口(川口リリア)のサロンで、小規模ながらアツく盛り上がりました!!
私の地元は隣の戸田市なのですが、この会場はとても使い勝手が良いのと、ピアノがなんたって素晴らしい(シゲルカワイ)のでどうしてもここを選んでしまいます。地元にも規模的には良い会場があるのですけれど、ね。
生徒さん的には地元の方がお友達呼びやすいようなので、毎回講師も心の中で葛藤します。けれど、参加人数を考えるとどうしてもこっちになってしまうんですよね。私の教室では発表会は自由参加です。今回は在籍する生徒のうち半分ほどの人数でした。もう少し参加者が多ければ、地元のあそことかあそこの会場でも開催できるのですが…。会場決めは毎回本当に悩みます。
さて、開会前に会場のみなさまと「ブラボー練習」(←良い演奏に惜しげなくブラボーと言ってね)をし、大きな声で一人一人の演奏に「ブラボー!!」と拍手を送っていただきました。
生徒のみんなも確実に成長しているな~と実感できた、講師冥利に尽きる一日でした。
残念ながらウチの娘は、体調が不安定なため欠席。
また、ここ一週間で急に学級閉鎖が立て続けに出てきたこともあり、体調が良くなくてお休みの子も。
でも、みんな本番に向けて懸命に努力してきたことは同じ。みんなすごく良く頑張りました。とっても素敵な演奏を聴かせてくれました。ピアノソロ、親子で連弾、アンサンブル、緊張感はあるけれど楽しんで演奏できていましたね。
クリスマスの歌を歌おう!のコーナーでは、みんなで楽しく7曲歌いました。
また、有形無形の応援もたくさんいただきました。
ラインやSNSで励ましてくれた友達、そして実際に遠くから足を運んでくれた友人たち。みんなありがとう!
それから、先生仲間のお二人がステージスタッフを引き受けてくださり、本当に助かりました!やはり、先生方は全てわかっているので細かな調整はもちろん、言わなくてもすすっと動いて私の手となり足となってくださいました。そう、手となり…。
今回は私が直前に右手にけがをしてしまい、全治二週間、なるべく動かさないように!との医師の指示が出ました。ですので、私がなるべく動かなくて済むように、助けてくれたのです。本当にありがたいことです。
アナウンス、ステージスタッフ(2名)、カメラマン、みんな私の気持ちを汲んで温かく全力でサポートしてくださいました。
講師演奏のうちクラシックソロの一曲が演奏できず、無念。聴くのを楽しみにしていてくださった生徒さん、親御さん、友達、みんなごめんなさい。この手が治ったら何らかの形で演奏するので聴いてくださいね。
そして講師演奏のもう一曲の方、弾き歌いは(なんとか)演奏できましたのでみなさんに聴いていただきました。こちらも手が治ったら、クラシックソロと一緒に録音などしたいと思います。
↑今回私が撮ったのはこの1枚のみ。後はみんな友人からのものです。
最後に今回のプログラムの最初に載せたあいさつ文を載せて、終わりにしたいと思います。
これからも生徒のみんなが音楽で幸せになれるよう、精一杯の応援、指導をしてまいります。
心からの感謝を込めて。
ごあいさつ
本日は第20回おんがく発表会にようこそおいでくださいました。
新元号「令和」になって最初の発表会、おかげさまで記念すべき20回目を迎えました。
生徒さんたちの日頃の努力と、それを支えてくださるご家族のみなさまのお力添えでこの日を迎えられたことに深く感謝しております。
音楽が大好きなみんなの演奏、どうぞ最後までお楽しみくださいませ。
新しく迎える年が佳い年になりますように。
YASUKO音楽教室 主宰 佐野 安子
☆追記☆
発表会に応援に来てくれた友人が感想をブログに載せてくれました。
ご紹介します。
・神奈川県横浜市の井上史枝先生 「発表会めぐりPart3」
・茨城県水戸市の阿部夕佳先生 「サロンの発表会」
二人とも、大好きな友人です。こんな風に私の発表会を観てくれてたんだなあ~と嬉しい気持ちで一杯です!
ふーちゃん、ゆかちゃん、ありがとう!!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。
一日一回クリックしていただけると嬉しいです
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ブログランキングに参加しております![]()
応援ありがとうございます![]()
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
こちらはレッスン教具のNETSHOPです。
おかげさまで取り扱い数は16種類となりました。
講師のみなさまのお役に立てましたら幸いです。
やすこ先生のお店 ![]()
ぜひ一度お訪ねくださいね![]()
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
教室についてのお問い合わせはHPからどうぞ
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚





