みなさま、ゆめになかからこんばんは。
Jです♡。
はるになりました。
さむくないひも ふえて、
おはなもいっぱいさいて、
なんだかうきうきします。
わたしのおともだちは
「かふんしょう」というものに
なやまされているみたいで、
くしゃみとか はなみずとかでています。
でもわたしは、「かふんしょう」では
ないようです。
みんなから
「Jさんは、かふんしょうじゃなくって
いいなあ。」
といわれます。
・・・ふうん。そういうものなの?
おべんきょうちゅうの わたしです。
おかあさんに えらいね~ってほめられます。
わたしのかよう、とくべつしえんがっこう。
こないだ、そつぎょうしきがありました。
わたしはこうこう2ねんせいなので、
ざいこうせいとして しきにさんかしました。
そつぎょうしきのれんしゅう、たくさんしました。
このじきは、そつぎょうしきとか
いつものよていとはちがうことが
いろいろ はいってきます。
わたしは、そういうへんかがとてもにがて
なので、こころがついていかなくって
ふあんていになったりします。
でも、みんなといっしょにがんばるのが
すきなので、ついついがっこうでは
きをはって がんばってしまいます。
そのけっか、しば~らくたってから
こころがひめいをあげたりします。
うまくねむれなくなったり、
したくないこうどうをしたりします。
おかあさんやせんせいたちは、そんな
わたしを しっかりうけとめてくれて、
わたしがおちつけるようにしてくれるので、
むかしわたしがこどもだったころよりも
じぶんのペースをとりもどすのが
はやくなりました。
わたしがわたしらしく いられるように、
たくさんのひとが てをかしてくれます。
こんど、4がつになったら・・・
わたしはこうこう3ねんせい。
そして4がつのおわりには、しゅうがくりょこう
へ いきます(o^―^o)。
もうね、としあけから じぜんがくしゅうを
していますから♡。
このまえ、がっこうで「ちんすこう」を
つくって みんなでおいしくたべました。
おきなわには おいしいたべものが
いっぱいあるのですね。
いくのがたのしみです。
~おまけ~
あるひのゆうがた。
ゆうひのなかで、たそがれているわたしです。
でもにこにこしていますよ。
おかあさんはさいきん、「すのー」という
アプリにはまっているので、わたしの
しゃしんを こんなふうに かこうしては
にやにやしています。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。
一日一回クリックしていただけると嬉しいです
ブログランキングに参加しております
応援ありがとうございます
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
こちらはレッスン教具のNETSHOPです。
おかげさまで取り扱い数は16種類となりました。
講師のみなさまのお役に立てましたら幸いです。
やすこ先生のお店
ぜひ一度お訪ねくださいね
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
教室についてのお問い合わせはHPからどうぞ
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚