以前ほど頻繁にブログをアップしないように
してから…早3か月。
同じ教室に通う生徒さん同士、
普段は会えないけれどレッスンで
先生とどんな風にやり取りしているのか、
このブログを通して知るのが楽しみです
とおっしゃっている保護者様も多いです。
6月初旬に実は、子宮筋腫全摘の手術を
受けました。
かなりオオモノでしたので開腹手術にて
子宮と片側の卵巣を摘出していただき、
少しお腹が引っ込みました。
手術から3か月が経ち、おかげさまで
身体も心も落ち着いて参りました。
このことは親しい友人や生徒さん、
保護者の方はご存じでした。
ブログに書くのは初めてです。
日々のレッスン風景や、講師としての考え
などをここで書くことは私の愉しみでもあり、
書くことで先の方向性が見えたり、
心の中の整理整頓ができて、
嬉しいことはいっぱいあります。
でも、あまり頑張り過ぎも良くないなと
今回気づかされました。
術後、「無理をしない」生活を心がけて
います。
休憩やグータラ時間を増やしました。
それまではせかせか~忙しくすることに
人生の意義を感じていましたが、どうやら
そういうもんでもないんだと。
グータラ時間も大切だ。
もっと私は堂々とグータラしていい。
…そう思えるようになったんです。
ずっとそれでは親の務めも指導者として
の務めも果たせませんが(笑)。
もちろん、生徒さんへの指導に対する熱意、
講師としての学び、全力レッスンは毎日♡。
ブログをアップしなくなったからと言って
レッスンしていないわけではありません。
ただいま私は、自分のグータラのびのび
時間も確保しながら、生徒さんとレッスン
に全力投球しております。
「やすこ先生、最近ブログ書いてないけど
元気かな?」とご心配もいただいて
おります。
ありがたいことです。
私はバリバリ元気です。
術後なので無理はできない身体ですが、
私は私にできることを、
心と身体のキャパを超えないように、
精一杯頑張っております。
今週も生徒さんたちは体調も崩さず、
全員レッスンにきてくれました。
課題はその生徒さん一人一人違うけれど
生徒さんも生徒さん自身精一杯努力を
重ねておられます。
元気でピアノが弾けること、
それが一番幸せですね。
生徒さんも、私も。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。
一日一回クリックしていただけると嬉しいです
ブログランキングに参加しております
応援ありがとうございます
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
こちらはレッスン教具のネットショップです。
おかげさまで取り扱いの数は16種類となりました。
講師のみなさまのお役に立てましたら幸いです。
やすこ先生のお店
ぜひ一度お訪ねくださいね
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
教室についてのお問い合わせはHPからどうぞ
こちらから
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚