みなさま、ゆめのなかからこんばんは♪
Jです。
まなつびが つづいています。
わたしのすんでいる、さいたまけんは
とってもあついです。
まいにちがっこうへ すいとうをもって
いきます。
プールも しゅう2かいあります。
たのしいじかんです。
きゅうしょくも のこさずたべて
あつさにまけない からだづくり、
してますよ。
っていうか、わたしがくいしんぼうな
だけかな?
とくべつしえんがっこう、こうとうぶの
2ねんせいは、じっしゅうとかで
いそがしいです。
みんな、そつぎょうごのことを
しんけんに きめていかなければ
ならないからです。
でもわたしのばあいは、「しゅうろう」
といういみが よくわからないし、
どうしたらいいのかな?
おかあさんも
「Jさんはね、おちついてすごせるばしょ
をさがすのが いちばんだいじかな。」
といっていました。
でも、「しゅうろう」をあきらめたわけじゃ
ないですよ。
がっこうでのさぎょうも、がんばってるしね。
わたしてきには、こうとうぶをそつぎょうしても
・きゅうしょくがあって
・さぎょうのじかんがあって
・うんどうかいもあって
・プールもあって
・なつまつりもあって
・ぶんかさいもあって
・こうがいがくしゅうもあって
・しゅうがくりょこうもある(おきなわとか)
そんなばしょに いたいなあとおもいます。
…えっ?
それって、がっこう?
じゃあ、そういうがっこうみたいなところ
おかあさん さがしてね。
おかあさんは
「…ああ、Jさん。そつぎょうしても、
Jさんがべんきょうしたり さぎょうを
おしえてくれるばしょが あればいいのにな。
こうとうぶ3ねんかんじゃ たりないよ。
Jさんを うけいれてくれる、せんもんがっこう
とかがあればなぁ。」
そういって、ためいきをついています。
さて、おはなしかわって、あかるいわだいを。
こないだ6がつ27にちは、わたしの
たんじょうびだったので、がいしょくに
いきました。
うふふ♡
がいしょく、とってもたのしみです。
おみせにいくまえに、メニューをみて
ちゅうもんするものを きめていきました。
ハンバーグ、ソーセージ、ミニステーキが
のったプレート\(^o^)/!
おいしくって、ペロリとたいらげました。
しあわせって、こういうことですね♪
うれしいいちにちでした。
みなさんも、おいしいものたべて
あつさにまけないでくださいね。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。
一日一回クリックしていただけると嬉しいです
ブログランキングに参加しております
応援ありがとうございます
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
こちらはレッスン教具のネットショップです。
おかげさまで取り扱いの数は16種類となりました。
講師のみなさまのお役に立てましたら幸いです。
やすこ先生のお店
ぜひ一度お訪ねくださいね
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
教室についてのお問い合わせはHPからどうぞ
こちらから
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚