自分の性格をひとことで表現すると…不器用です。
ものづくりが何かしらと好きな私ですが、何でも
テキパキと判断したり行動したりはデキマセン。
まず、ものごとをじっくり考えないと行動に移せない。
人付き合いが苦手。
あまりアクティブに動くと、脳内でオーバーヒートが
発生し、次の日使いものにならなくなります。(笑)
慎重なところもあるかと思えば、うっかりやっちゃって
あらら失敗…ということもあります。
そして最も苦手なのが数字と計算。
ただいま…年度末ですので数字と向き合わなければ
いけませんね。ですから、避けられない問題なのです
けれど…何年経っても慣れません。
そして基本的にはアナログ人間ですので、ネットや
パソコンも実は苦手です。
そんな私がブログを書き、HPを作り、SHOPをし、
マイクロキーボードとソフトを使って楽譜製作している
とは、振り返るとなんだか不思議な感じがします。
私がパソコンを初めて持ったのは9年前。
娘が小学1年生のころです。
我流で使い方を覚えたので、今でもできないこと
ばかりですがそれでも少し扱えるようになりました。
苦手不得手なことに向かう自分にイラっとしたりも
します。というか、思うように物事が片付けられなくて
常に途方に暮れている状態でしょうか。(^_^;)
けれど、目の前にある課題を一つ一つこなしていく
しかないですね。…ピアノ練習と同じだなぁ。
今夜は教室だより3月号とがんばりカード(3・4月分)
を作成しました。
娘とともに、寄り道いっぱいの人生を歩んでいる私。
よく転んではめげてもいますが、それでも前を向いて
歩いていくことしかできないです。
遅々とした歩みでも、カメさんよりのろくても、
一歩でも前へ進めたらいいなと思います。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。
一日一回クリックしていただけると嬉しいです
ブログランキングに参加しております
応援ありがとうございます
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
こちらはレッスン教具のネットショップです。
おかげさまで取り扱いの数は16種類となりました。
講師のみなさまのお役に立てましたら幸いです。
やすこ先生のお店
ぜひ一度お訪ねくださいね
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
教室についてのお問い合わせはHPからどうぞ
こちらから
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚