昨日は午後から弾き合い会を致しました。

来月の発表会に向けての練習会です。

初めましてのお顔合わせでもあります。

さくらパル(市内の多世代交流館)にて、

13:00~17:00まで。

 

 

体調不良や行事その他のため、やむなく欠席の

生徒さんもいました。

出席した生徒さんと保護者の方々とともに、ほど

よい緊張感の中で楽しい数時間を過ごしました。

 

 

 

この施設は数年前にできたばかり。

(㊟ここはいつも童謡の会で使っている「あいぱる」

ではありません。)

その時に搬入されたカワイのグランドピアノが

音楽練習室に鎮座。

 

 

交流館ですから…いろんな方が触るのでしょうね。

 

GX‐3です。

 

 

 

小さな子から順番に演奏を披露(^^♪。

クラシックソロも、ポピュラーソロも。

私との連弾や弾き歌いも。

親子できょうだいでアンサンブルも♡

 

中には緊張で身体も演奏も固くなってしまった

子もいましたが、それを和らげるように声掛けを。

プチレッスンもしつつ…本番に近い形での演奏に

慣れてもらいました。

保護者様にご感想をインタビューしてみたりも

しました。(ママにもパパにも)

いきなり振ってしまってごめんなさいね。

でも、ママさんもですが、折角普段お会いしない

パパさんたちにもお話聞きたかったんです。

 

・発表会の前に、こういう機会があって良かった。

・初舞台の生徒さんを見て「うちの子も昔こんな

感じだったんだなぁ」と感慨深かった。

・普段練習を頑張っているので、練習っていうのは

うそをつかないんだと思った。

 

…そんなお声を頂戴いたしました。

弾き合い会を行って良かったと思えてほっとしました。

発表会まであと約1か月…!

みんな、頑張ろうね。

演奏する人も聴く人も、全員が楽しめる発表会に

しましょう。

 

 

☆おまけ☆

この「さくらパル」には、キッズスペースや図書

コーナー、そして駄菓子屋さんがあるんです。

みんな休み時間に駄菓子を買っていました。

もちろんセンセイもね。

 

ちょっとピンボケですが、こんな感じ。

懐かしいなあ。昭和だなあ。

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。
一日一回クリックしていただけると嬉しいです
  下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

  上矢印上矢印上矢印

ニコニコ ブログランキングに参加しておりますキラキラ
星応援ありがとうございます星

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 こちらはレッスン教具のネットショップです。

 おかげさまで取り扱いの数は16種類となりました。
 講師のみなさまのお役に立てましたら幸いです。

 

ふんわりリボン やすこ先生のお店  ふんわりリボン
   ぜひ一度お訪ねくださいね音符

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


 教室についてのお問い合わせはHPからどうぞ 

 

YASUKO音楽教室

こちらから

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚