それは~♪きのうの~ォ♪ことでした~♪
小学校1年生のSちゃん。
毎週、ママと妹のAちゃんと一緒にレッスンに来てくれています。
とても理解力があり、発展的に物事を考える力を持った生徒さん
です。
レッスン大好き、練習も楽しい。
両手奏は難しいけれど、頑張れば大好きな曲が弾けるようになる
と知っているから頑張れるんですね。
それってとっても素敵なこと。
ピアノを習うのに一番大事なこと。
好きだから、続けられる。
そんなニコニコのSちゃん、昨日レッスン室に入ってくるなり
「あらきせんせい。わたしのたからもの、もってきました!」
おお。オカリナじゃない♪
すごい、すてきね~!
わあ、Sちゃん。絵付けも自分でしたの?と聞くと、
「うん!わたし、きいろがだいすきだから、まずきいろに
ぬったの。そしてね、そのあとごせんをかいて、おんぷを
かいて、おはなとかもかいたの。」
なんと素敵なMyオリジナル。
仕上げにラメも塗ったそうで、キラキラしていました。
最後に先生がニスを塗ってコーティングしてくれたと。
旅行に行った先で、作ったそうです。
実際に音色を吹いて聞かせてくれました。
私は、Sちゃんが宝物を大事に壊れないように、わざわざ
私に見せるために持って来てくれたことに感動。
更に、その出来栄えにも感動。
その後、レッスンに入りまして、じっくりと宿題を聴かせて
もらいました。プチ・作曲もしました。
最後にご挨拶をしてさようならしようとすると、
「わたし、もっとレッスンしたい~!もっとここにいたいよ。」
とママと私にアピール。
ますます嬉しい講師。
私ももっと教えたいですが、それはまた来週のお楽しみに…。
Sちゃん、ピアノを習いだして1年目が終わろうとしています。
楽しくて嬉しくて~の気持ちを大事に、これからもピアノを
続けてくれたらいいなと思います。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。
一日一回クリックしていただけると嬉しいです



「うん!わたし、きいろがだいすきだから、まずきいろに
ぬったの。そしてね、そのあとごせんをかいて、おんぷを
かいて、おはなとかもかいたの。」
なんと素敵なMyオリジナル。
仕上げにラメも塗ったそうで、キラキラしていました。
最後に先生がニスを塗ってコーティングしてくれたと。
旅行に行った先で、作ったそうです。
実際に音色を吹いて聞かせてくれました。
私は、Sちゃんが宝物を大事に壊れないように、わざわざ
私に見せるために持って来てくれたことに感動。
更に、その出来栄えにも感動。
その後、レッスンに入りまして、じっくりと宿題を聴かせて
もらいました。プチ・作曲もしました。
最後にご挨拶をしてさようならしようとすると、
「わたし、もっとレッスンしたい~!もっとここにいたいよ。」
とママと私にアピール。
ますます嬉しい講師。
私ももっと教えたいですが、それはまた来週のお楽しみに…。
Sちゃん、ピアノを習いだして1年目が終わろうとしています。
楽しくて嬉しくて~の気持ちを大事に、これからもピアノを
続けてくれたらいいなと思います。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。
一日一回クリックしていただけると嬉しいです




にほんブログ村
ブログランキングに参加しております
応援ありがとうございます♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
2014年12月20日オープン!
レッスングッズのネットショップです。
講師のみなさまのお役に立てましたら幸いです。
やすこ先生のお店
ぜひ一度お訪ねくださいね
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
教室についてのお問い合わせはHPからどうぞ
あらき音楽教室HPこちらから
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚