昨日午前中は「童謡・唱歌の会」の5月1回目の活動でした。
これまで拠点にしていた施設が取り壊されることになってから、
数か月。
メンバーさんたちとともに、近隣の他の施設の音楽室を借りて
活動を続けています。
昨日は借りている施設の休館日でしたので、隣接している大きな
公園で歌うことにしてました。
素晴らしく晴れ渡った青空のもと、木陰の東屋でいつも通り15曲ほど。
お外で歌うのも、とっても気持ちがいいですね~と言いながら。
音取りと、簡単な伴奏にと、私は鍵ハモを持参♪
みんなで心も声も一つに、楽しく歌うことができました。
途中、散歩で通りかかる方に
「一緒に歌いませんか?」
とお声かけをしたりもしました。
公園でくつろぐサラリーマンや、親子連れなども、
私たちの歌声に興味を持ってくれていました。
生い茂った大木の中から聴こえる、鳥たちの声も。
葉擦れの音も。小川のせせらぎも、みんな一緒に。
偶然のコミュニケーション。とっても心地よかったです。
室内でわいわい歌うのもいいですが、
屋外でこんな風にいろんな偶然を味わいながら、
歌うのもいいもんだと思いました。
ただいまメンバーは全部で15名ほど。
みんな都合がつく時に気軽に参加できるようにと、
ゆる~く無理しないで活動を行っています。
ぽちっ! ブログランキングに参加しています♪ 応援してね
↓ 個性豊かな先生方に出逢えます
にほんブログ村
2014年12月20日オープン!
レッスングッズのネットショップです。
講師のみなさまのお役に立てましたら幸いです。 やすこ先生のお店
ぜひ一度お訪ねくださいね。
※ただいま製作はできませんが、在庫がある分は
発送できます。お気軽にご注文くださいませ。
教室についてのお問い合わせはHPからどうぞ