子供の目線は面白いもので、普段私たちが気が付かないことも

教えてくれたりします。

先日も書かせていただきましたが、私もほかの先生方のように、

生徒さんからお手紙やお絵かき作品などをよくいただきます。

女の子たちは、お気に入りの便箋に封筒、折り紙やぬりえ入れて

くれたり♡ かわいいったらありゃしないデス。

先生はそのお手紙を夜中に眺めては、うふふ。

子供の無邪気さ、純粋さに癒されて…うふふ。

ヨシ、また明日もレッスン頑張ろうっていう気持ちがモリモリ

沸いてくるんです。

ありがたいですね。


今日は生徒さんからのラブレターの中から、二つご紹介いたします。



左のお手紙から♪

 あらきせんせい だいすき
 ぴあののこと、もっとおしえて!
 あらきせんせいも 
 こどものとき ぴあのならってたの?


この生徒さんは、発表会を終えてさらにパワーアップしました。

素晴らしいですね。紆余曲折あったのですがそれをすべて

前向きの力に変えて今日のレッスンにいらっしゃいました。

素朴な疑問がとってもとってもかわいいです。


そして、右のお手紙は…

 ♡あらき先生へ♡
 はっぴょう会たのしかった。ちょっときんちょうしたけど、
 でもじょうずにひけて、たのしかったです。学校のお友だちが
 きてくれて、つぎの日学校に行ったら、じょうずだねーと言われま
 した。あらき先生が、おしえてくれたから、じょうずにひけたの
 かなーと思いました。つぎのはっぴょう会が、たのしみです。
 土曜日、どんていに行って、みんなで、たべたり、あそんだり、
 お話したりして、たのしかったです。今日のレッスンがんばりまーす。
 Sより   



…もうね、今年も発表会を開催して本当に良かったと

思うんです。こんな素敵なお手紙をいただいたら。

先生もみんなに負けないように、元気で毎日のレッスンを

させていただかなくっちゃ。

みんなの演奏がもっともっと輝くように、これからも応援しますね。

みんな、ありがとう。



ぽちっ! ブログランキングに参加しています♪ 応援してね ニコニコ 

   個性豊かな先生方に出逢えますキラキラ

 にほんブログ村 



お問い合わせは、HPからどうぞ 

    あらき音楽教室