みなさまこんばんは。Jです。
せんしゅうは、たくさんのひとから
「おたんじょうび、おめでとう


っておいわいして いただきました。
みなさま、ありがとうございます。
おかあさんに、
「Jさん、なんさいですか?」
ときかれて、
「…6ねんせい。」
とこたえた わたしです。
「…ちがいます。ちゅうがく…?」
「…ちゅうがく…1ねんせい。」
「ちがいます。…2…?」
「2ねんせい。」
「そうです。Jさんは、ちゅうがく2ねんせい。14さいです。」
「…14さい…」
ちゅうがく2ねんせいは なんとなくわかるけど、
どうして おとといから 14さいなのか、わたしには???です。
14さいと13さいのちがいって、なにさ?
「またひとつ、おねえさんに なったってことだよ。」
(ふーん。わたしは ずっと おねえさんだけどね。)
いまひとつ、いみがわかりませんが モンブランをたべられたしね。
がっこうのせんせいや、おともだちから、そしておかあさんや、
おかあさんのおともだちからも プレゼントをいただいたから、
”おたんじょうび”って、わるくないです。
キティちゃんの、ペンダントは がっこうのおともだちのおかあさんが
つくってくれました。ふかふかで かわいいです。
そして、キティちゃんの ぬいぐるみとか、
キティちゃんの バスタオルとか、きんちゃく、ポーチ、ちょきんばこ。
わんわんのキーホルダー、それから じかんのおべんきょうのどうぐ。
おかあさんからもらいました。
ひとしきり みたあとで、さっそくおかあさんが
「Jさん、じゃ、おとけいさん やらない?」
ときいてきましたが、
「やらないの。」
…おことわりしておきました。
だって、せっかく もっとたのしいことがあるのに。
みたことない おとけいさんで おべきょうなんて、ヤダ。
きのうは、てんきがふあんていだったせいも あるかもですが、
わたしずっと きげんがわるくって。
おかあさんに ピアノをひいてもらって、いつもはうたうんだけど、
うたわないの!といいました。
こころがざわざわして、おちつきませんでした。
ピアノをすこし、それでもやって、さいごにあいぱっどの
ゲームであそびました。
わたしは、「かぞえよう 1,2,3」というゲームがすきです。
それと、「パズル 1,2,3」がいいです。
パズルのほうは、ぜんもんせいかいすると、さいごに
ふうせんが た~~くさんとぶんです。
それを、ゆびでプチプチつぶしていくのが とってもたのしい。
どっからでてくるか、どんなスピードででてくるか わからない。
スリルまんてんです。
きのうはじめてそれがわかって、いちにちのおわりに
「あははっ」っててわらっちゃいました。
しばらく はまりそうです。わたしのうれしそうなかおをみて、
「Jさんが、やっと わらった。」
おかあさんが、あんしんした かおでいいました。
ぽちっ! ブログランキングに参加しています♪ 応援してね
↓ 個性豊かな先生方に出逢えます
にほんブログ村
お問い合わせは、HPからどうぞ