レッスンの付き添いで来てくださるのは、お母様が多いです。


小さなお子様は、一人で毎日の練習を管理するのが


難しいため、おうちの方に付き添いをなるべくお願いしています。


レッスンでの内容を把握していただき、具体的に今週は


何にどう取り組むべきかを理解していただきたいのです。


中にはおばあちゃまや、パパさんが付き添われる場合もあります♪



そうして、だんだん一人でレッスンに来ても大丈夫になるまで


見守っていただけること・・・大変ありがたいです。


先日、こんな話をあるお母様からいただきました。


「先生、パパがこの子の発表会の曲を夜に練習しているんです。


 難しィ~~と言っていました。にひひ


「それは、すばらしいです!パパさん、えらいなァ~。合格


「○○(お子さんの名前)は、よくこんな難しい曲が弾けるなァ、とビックリマーク


「なるほど♪ お子さんとママさんのご苦労を知ったのですね~ビックリマーク


・・・このパパさんは、私が毎月のお便りにのせるクイズも


頑張って解いて答えを書いて提出してくださいます。


嬉しいですね。


お忙しいと思いますのに、娘さんのレッスンに参加して


くださっているのですから。ありがたいことです。








ぽちっ! ブログランキングに参加しています♪ 応援してね ニコニコ 

    個性豊かな先生方に出逢えますキラキラ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村




チューリップ赤お問い合わせは、HPからどうぞ チューリップ紫


    あらき音楽教室