みなさま、こんばんは。


じゅねです。


ちょっとちょうしが いまいちで、がっこうにあまりいかないうちに


なつやすみに なってしまいました。



”おわります”のかいを、ちゃんとしないと


きもちがすっきりしないのです。



きょうはおかあさんと、『なるべく おだやかにすごす』と


いうのをやりました。



おやつはまず、やさい100ぱーせんとジュースから!


おかしじゃないです。


さいしょに、やさいジュースじゃなきゃね。


おさまりがわるいって かんじです。




そのあと、おいしいももゼリーと、


キティちゃんのえのかいてある、おかしを たべました。



おかあさんは、


「じゅねさん。さいきんたべすぎだから、これでおわり!」


といって、わたしに おちゃをだしました。



なんだ、つまんない~。


もっとたべたいのになぁ。


ま、おかあさんにおねがいごとをしても、


だいたい「きゃっか!」って いわれちゃうしね。


もうね、あきらめるしかないです。


でもね、おかあさんは きょうはわたしのかおばかり


みていました。



ピアノとおうたを、きかせてくれたときも、


わたしのほうをみていました。



 ・ありがとう

 ・ちいさなせかい

 ・あしたははれる

 ・エール!!

 ・きみをのせて

 ・グッディグッバイ

 ・やさしさにつつまれたなら

 ・うえをむいてあるこう

 ・せかいじゅうのこどもたちが



おかあさんは、こえがやっとなおったので


わたしの「やってください」のリクエストに こたえてくれました。


うれしかったです。


そのときわたしは、つい(ニヤリ)としたので


おかあさんは、とてもうれしそうでした。


ピアノをれんしゅうしているときも、


おーけすとらのばんそうが、とってもみみにきもちよかったので


「うふふ。」といったら、


おかあさんも「うふふ。」といいました。



おかあさんは、どうやら わたしにわらってほしいみたいです。



やすこ先生の日記帳

やすこ先生の日記帳

やすこ先生の日記帳



ピアノをたのしくがんばったので、


”まっちゃかきごおりのキーホルダー”を もらいました♪





音譜せかいじゅうの えがおをあつめて


  そんな きみに エールをおくるよ


  だからきみも えがおをみせて


  ほら ゆめが みえてくる音譜






ぽちっ!一日一回の1クリックで応援してね ニコニコ

    全国の素晴らしい先生方のブログに出会えますキラキラ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ ブログランキングに参加しています星
にほんブログ村





 ♪あらき音楽教室♪HP


  クローバー お問い合わせは、HPのお問い合わせフォームからどうぞ ヒマワリ