先週作成しました「リズムカスタ」を、今日からレッスンで


使って見ました!



やすこ先生の日記帳


4年生と1年生の兄妹ちゃん。


仲良く、楽しそうに「リズムカスタ」でリズムを刻みます。


まずは妹ちゃんが、4拍子、3拍子、やってみました。



お兄ちゃんは、さすが4年生&男の子ラブラブ


数字や、拍の数、強拍と弱拍、言葉での説明はすでにしてきましたが、


実際に、パッと見てわかりやすいのか、すっと理解できたようです。


私が使い方を説明すると、


「な~るほどね~!」


と、納得していました。



そして、そのお兄ちゃんには6拍子の「リズムカスタ」にも


チャレンジしてもらいました。



やすこ先生の日記帳


特に、”中強拍”の力の入れ具合が難しかったようです。


強拍との違いが、よくわかって嬉しそうでした♪



う~ん!音譜いい感じビックリマーク


私の、本当に小さな”ものづくり”も、役に立つもんだ!


まずは、よかった~ニコニコと思いました。






ハロウィン今日も私のブログにお付き合い下さり、ありがとうございますニコニコ


ブログランキングに参加しています。


どうぞ、応援よろしくお願いいたしますm(_ _ )m

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ ←ぽちっと押してね音譜

にほんブログ



星あらき音楽教室のHPはこちら です。


  どうぞおたずねくださいね音譜




読者登録してね