先週、娘の通う特別支援学校の小学部の修学旅行がありました。
娘は、ここのところ不安定でいろいろなことがありまして、
修学旅行に行けるかどうか、前日までわかりませんでした。
でも、担任の先生方や校長先生、たくさんの周りの方々のご協力を頂き、
なんとか無事に行くことができました。
一泊二日の、修学旅行!
行き先は、群馬サファリパークと軽井沢おもちゃ王国です。
娘は、動物が大好きです。
大型動物にも何の抵抗もなく、「うふふ♡」と嬉しく笑う人です。
ライオン、シマウマ、ダチョウ、トラ、チーター、クマ、キリン、サイ…
とにかく、なんでも!オールマイティ―な娘。
なんの不安も感じることなく、
「おかあさん、ライオン乗ります!」
と言うくらいですから…!(´Д`;)
そして、買ってきたお土産はもちろん(?!)キリンです
大好きふわふわキリンのぬいぐるみ
あと、これまた自分で選んで買った赤いクマのキーホルダーを
お土産に持って帰ってきました。
おこづかいは一人3000円。
娘は全部使いませんでしたが、この二つのお土産のほか、
のりもの(結構ハードなものから、かわいいバッテリーカーまで好きです)代
に使ったそうです。
また、連日、
「ソフトクリーム買います!」
と先生にアピール(^_^;)(←やっぱり)。
一日目は”マンゴーソフト”、
二日目は”バニラのソフト”を買って満足だったようです。
さらに、二日とも食事もよく食べたとのこと。
カレーライスは4杯もおかわりしたとか…。
(オイオイ…!娘よ…)
その昔偏食があり、主食は全くといってよいほど食べなかった娘が、
こうしてお外で食べられるようになったのにも、あらためて驚きました。
そして、お泊りができるようになったのも…!
先生方の書いて下さった、修学旅行のしおりの日記に
母は、感激で涙が止まりませんでした。
たくさんの方々のお力添えによって、
娘はこんなにたくましく育ってきました。
本当に母は嬉しいです。
ありがとうございます!
まだまだ、課題は山積みでゴールも将来も見えない毎日ですが、
この笑顔とともに、たくさんのごほうびを頂いた気がします。
……でも、でもさ。…娘よ。。
お母さんへのお土産は…ナイの?!
(まあ、いいけど。。さ。)
今日も私のブログにお付き合い下さり、ありがとうございます
ブログランキングに参加しています。
どうぞ、応援よろしくお願いいたしますm(_ _ )m
←ぽちっと押してね
あらき音楽教室のHPは→こちら
です。
どうぞおたずねくださいね