一日というのはあっと言う間ですねビックリマーク


やらなくてはいけないことが山積みで、がんばるのだけれど、


イレギュラーな出来事も入ったりして、


たいていは全部をやりきれないまま一日が終わります。



・・・私の場合ですが・・・あせる


まあ、単に要領が悪いのかもしれませんね(笑)。


計画通りに物事が進まないことが多いと、


人間気持ちばかり焦ってしまいがちですが、


そんな時こそ、落ち着こうと心掛けています。



結局は、目の前にあることを、一つ一つこなしていくしかないのです。


どんなときでも。


心を込めて、その一つに集中していくこと・・・。



心を静めて、雑念を入れずに・・というのはとても難しいけれど、


確実に仕事をしていくには欠かせない課題かなと思います。



それは、生徒さんにも言えること。


演奏する楽しさを自分のものとして実感できるまで、


脇目を振らずに一心に練習に取り組んで欲しいものです。



小さな積み重ねが、いずれ大きな力になる・・・。


私自身も忘れないように、自分に言い聞かせていることです。



やすこ先生の日記帳-モーツアルト








「多くのことをなす近道は、


一度にひとつのことだけをすること。」



 W.A.モーツァルト







にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ (←応援してね音譜
にほんブログ


読者登録してね