みなさんどうも!
今回は 2016年4月2日 19:00キックオフ
ガンバ大阪vs横浜F・マリノス
の観戦をしに
市立吹田サッカースタジアムへ行ってきました!
この日は晴れのち曇り!
気温はちょうどいい感じ。桜満開の季節です!
(今回は桜の写真はありません。笑)
この日は先行入場の抽選券を取ってスタジアム入り。
土曜ということもあって、
抽選券の番号は1000番以降もあったようです。
抽選番号200番台をなんとか引き当て、
抽選参加した人たちの中でも
結構前半の方で16時にスタジアム入り!
今日はここから
↑だいたいこのへんです。前回と同じ辺
席確保後
いつものようにスタグルを買いに~
今回も!
そうです!
くくるのたこ焼き!
今回も先着500名にプレゼントの
クリアファイル狙いです!
たこ焼き8個入り ¥650購入
何回食べても、一口目で「うまっ!」って言うてしまいます。
そしてこちら!
↑無事にゲットですー。今シーズンこのクリアファイルコンプリート目指しております。
くくるのあと、
はじめましてシリーズ!(勝手にシリーズ化)
前にメニューだけ紹介した、【紹介記事→新スタジアムグルメ※画像大量】
道頓堀てっぱん豊島家の
プレミアムステーキグリルセット ¥1000
↑実物こんな感じですー
味はお肉やらかくて普通に美味しかった!
でももう少し安かったらありがたいですね(泣)
スタグルもう一軒!
焼肉カルビチャンプの
メンチカツ¥150 と おつまみ焼肉¥500
2つとも初めて食べましたが。。。
メンチカツうまい!うまい!!
おつまみ焼肉はこの時(ACLメルンボルン戦)
に食べたカルビチャンプのカルビ丼とほぼ同じ?味付けの焼肉です!
しっかり濃い目の味付けで美味いです!
ーーーーーーーーーーーー
16:45頃
ピッチで広沢タダシさんのライブが行われていました!
歌うまかったですわ~
17:30頃
ガンバ大阪チアキッズパフォーマンス
一生懸命さが伝わってきて可愛かったなぁ
18時頃ピッチに水撒き~
↑スタジアム内のビジョンには長沢選手のインタビューの様子が
18:17~
ウォーミングアップ
18:52~
夜の試合恒例の
選手紹介でスタジアムの照明を落とし
LEDブレスの演出
19:00 キックオフ!!!
19分 ガンバのアデミウソンのゴール!1-0
40分 横浜の中村俊輔のゴール 1-1
1-1で前半折り返し
ハーフタイムショー
後半キックオフ!
70分 カウンターで横浜にゴールを決められ1-2
試合終了前アディショナルタイムに
宇佐美がファールを貰いPK。
・・・残念ながらガンバのヤットのPKを相手のGKに止められこのまま試合終了
1-2で負けました
11連戦でチームにとってはツライけども、次は勝利で波に乗りたいです。
以上、今回のレポートでした。
【今回のおまけ】
このへんで終わりです。
次回のブログは
2016年4月6日 19:00キックオフ
ACLグループリーグ 第4戦
ガンバ大阪vs上海上港 戦
の観戦レポートをアップ予定です。
第8回のBlog更新でした~
-----------------
Twitterでもガンバ大阪関連の写真呟いてます!
よければフォローよろしくお願いします
>>Twitter <<