ゆうくん、最近よく笑ったり、
あーあーと声が出るようになってきましたびつくり byaimo

しーちゃんとの2ショットもいい感じに好







仲良しいいねはっぴー
しーちゃんの幼稚園入園を控え、
色々と準備中な今日この頃。

こちらは、絵本バッグと上履き袋。



裏に名前の刺繍はしたのですが、
アップリケは市販のもので手抜きしてしまいました汗

だったら、生地を二種類くらい選んで作ればよかったかなー
など、後から色々思ったり苦笑

こちらは、お弁当袋とコップ袋。



フェルトでハートを作って名前を刺繍して、
手作り感満載です。

ちなみにスモッグは、園から型紙しかもらえず、
作り方が分からない裁縫が素人の私には、
どうしていいやら。。。
お友だち同士でボタンを付けてあげる、
という意味があり、あえて後ろボタンのスモッグで、
市販のパターンもなかなかなく、
今回はやむを得ず外注に涙
秋冬用の長袖は10月までに作ればいいので、
ゆっくり挑戦してみようかな~

お弁当も何回かありました。







キャラ弁は無理ですが、
型で簡単にできるパンダさんを入れてみたり。
4月からもマイペースに頑張りますびつくり byaimo

制服やハンカチなど、あと少し名前付けが終われば
準備完了かな。
いよいよ待ち遠しくなってきました好
今日は土曜日でしたが、旦那さまがお仕事。

と言うわけで、ゆうくんを見ててくれる人がいないので、
しーちゃん&ゆうくんを連れて、スーパーまでお出掛けっ



大きめのアウターに埋もれ、硬直気味の弟に対し、



初めての3人でお買いもの、が嬉しくてご機嫌な姉嬉しい

張り切りすぎたのか、お昼後ソファーで寝てしまい、
なんかずり落ちそうだなと思ってたら、
いつの間にかこんな体勢で寝てました笑



この後、目を覚ましたときに、
多分しーちゃん初体験?の足のしびれに
大泣き汗

バタバタと、でもなんとなく、
この新しい生活が馴染んできた今日この頃です好

弟がかわいくて愛しい存在のようで、
私も幸せですはーと








Android携帯からの投稿