カタカナも、わかるようになる。
時計が分かるようになる。
ボールが投げられる。蹴られる。
縄跳びができるようになる。
少しずつできることが増えて、成長していく子どもを見ているのって
楽しいですよね。
それと同じことが講師なら味わえるんですね。
ピンインが読めるようになる。
聞こえてきた発音がピンインで書けるようになる。
聞き取れる単語が増える。
使えるフレーズが増える。
何よりも、中国語の質問に中国語で答えられるようになる。
それを間近で見られるだけでも嬉しいのに、
自分の手で、それを導いているのです!
自分の力量でそれを引き出すことができるのです!
こんな楽しい職業ってあります?
(ちなみに母親は職業ではなく、全くのボランティアですが・・・)
そんな講師の仕事が私は大好き。
創意工夫を重ねて、モチベーションを引き出し、
楽しく、つらい(?)勉強をしてもらう!
語学の道は近道などありません。
ですが、そのいばらの道を楽しくしてあげることが
講師になら、できると思っています。
教える喜び、教える楽しさ、
そして必要なスキル、心構え、質疑応答の対応方法など、
講師として必要な情報をきっちりお伝えします!!
自分の語学力を武器に、教壇に立ってみませんか?
中国語講師育成講座ただいま申し込み受付中
