基本の理解が大切なわけ | 愛されるエステサロンをシェアリング

愛されるエステサロンをシェアリング

豊田市のエステ&スクールBlancheurオーナーがリピート率UPとサロン運営法の秘訣をお伝えします

メディア掲載の影響か、お問合せも増えてきている“美肌検定®”

ブランシュールでは対策講座も開催し、試験日もご希望に合わせて行えます。

7月に予定している日にちは7月4日と15日ですが、ご都合が合わない方は

別日を設定いたします。

 

 

 

 

梅雨らしく、一日中雨で湿度も高く蒸し暑いですね

体調管理も大切ですし、カビや食中毒など、衛生管理も注意しなければ

いけませんね。

 

 

サロンでは、普段より一層、器具の消毒や化粧品の管理(無添加の製品は

特にチェックが必要です)など、細かなところまで気を配る時期ですね。

 

 

さて、ブランシュールで受講される方のほとんどは、すでに社会人の方で、

年齢も平均すると30代半ばの方が多いです。

専門学校の学生は、ほとんどが高校を卒業し入学してくる学生のため、

社会人としてのルールやマナーを分かっていないことがほとんどです。

 

 

というか、エステティック自体まだよくわかっていないのでは、という感じです。

 

 

これは、私もそうだったため仕方のないことで、実際に施術を行うことは

理解していても、お客様の気持ちだったり、業に対する本質だったりは、

10代ではまだまだ難しい領域です。

 

 

2年かけてじっくり理解しながら、さらに卒業し、社会人としての経験を

積みながら覚えていくしかないこともあります。

 

 

じれったいと思うこともありますが、真っ新な状態で吸収してくれるため、

大きく間違って理解されることは少なく、また若いということもあり、とても素直に

受け取ってもらえます。

 

 

ブランシュールの受講生の方も皆さん素直ですが(笑)

やはり今までの経験がプラスに出ることもあれば、マイナスになることも

あります。

 

 

その一番は、今までの思い込みをベースに新たに知識や技術を重ねていくこと。

正しいこともそうでないことも、知識として身に付けた域から抜け出せない

状態をたまに感じることがあります。

 

 

私自身もそういう時があります。

 

 

プラスに作用することもありますが、そうでない場合はもったいないです。

ブランシュールの講座は後で補講をプラスすることもできますが、

できるだけ、最短に効率よく覚えていただけるようにと、短い内容に

なっています。

 

 

どうぞ、頭を真っ新にして臨んで下さいませ。

特に基本的な部分はしっかりと理解してできるようになることが

大切です。

 

 

それができていれば、たくさんの情報から正しいものを選択できる力を

身に付けることができますよ!

 

 

豊田市のエステ&スクールなら エステティックBlancheur☆

 

どくしゃになってね…