ゆずきのmy Pick
いつもの用水路にやってきました
子どもと釣りする時は大体ここに来ます
足場は良いし水深も浅くて
いつも小魚がいる最高の場所です
使う竿はいつもの翠渓です
大人は24くらいで足りるのですが
子どもは腕が短いので36の出番になります
といっても大人が36使っても全然問題ないんですけどねw
エサはミミズを使います
投入すると一瞬で
釣れました
いつものカワムツです
この魚は本当に最高の魚です
どこの川や用水路でも存在し
子どもでもミミズさえあれば簡単に釣れる
しかもいれば大体たくさんいる
さらにエサほどでは無いがスピナーでも釣る事ができる
キング・オブ・リバーフィッシュの名に相応しい魚です
ちなみに食べても美味しいですよ
カワムツを数匹釣ってザリガニも釣りました
ザリガニを釣る時はコンビニでスルメイカ買ってやる事が多かったのですが
スルメイカよりもミミズの方が反応がいいですね
ザリガニがすっ飛んで来ます
スルメイカを掴ませるだけなのとは違いしっかり針が掛かるのでオススメです
意外と面白かったので
次は本気のザリガニ釣りでもやってみようかな