レンジでチャーシュー 「スチーミー」 | tinnmiのブログ

tinnmiのブログ

モニター記事を書きたくて始めたブログです♪
月日は流れ~
子どもたちは独立し猫と旦那とともに実家に出戻り♪
親のことも気にかかる最近。雑多記事ですがよろしくお願いします。

2020年3月発売の
味の素 スチーミー
豚チャーシュー用を使って簡単調理音譜

たれが入っているのでお肉だけ準備すればいいんですって!お肉を入れてもみこんだらレンジでチンするだけの誰でも出来そうな!!時短調理ビックリマーク
お子様と一緒に作ってみるのも楽しいかもウインク
チャーシューはお鍋で煮込むのが我が家の定番です。しかもパパ秘伝の?たれは冷蔵庫で常に眠っていてお肉が安く買えたら作りますニコニコまさかレンジで作れるなんて~!今回はせっかくなので安く売っていた骨付きリブを使ってチャレンジしてみましたよハート
レンジのなかでくるくる回るパウチはパンパン!素材、調味料から蒸気が出て膨らむんですね。しかも自動的に蒸気吹き出し口が開くので触らずとも適度な圧力がかかっているみたいですよ音譜レンジは放っておいても焦げないのが魅力ですよね。鍋は見張ってないと吹きこぼれたり心配だし火止めるの忘れる心配も…。けっこう最近忘れっぽくて危ないんです、、、
レンジが終わって約5分、仕上げに蒸らして出来上がり!おいしそうに仕上がりましたビックリマークたれもつやつやでお肉もとてもジューシーでしたよ!!
食べやすくカットして食卓へ。味もお店の味みたい!!みんなおいしいと言ってますラブラブ手間なくていいね!!リピしたくなりました。
どのご家庭もお家で過ごす時間が長く大変ですが、簡単調理でおいしいもの食べて頑張りましょう!!