東日本大震災から今日でちょうど、10年。
10年前、星ちゃんはまだ生後9ヶ月。
私は天空を連れて近所の薬局へ買物中。
星ちゃんは、じぃちゃんとお留守番。
私は外にいたので、大きな揺れは感じたけれどさほど恐怖心は感じずにすんだ。
ただ、周りにいた人が携帯からの情報で震度5だとか東北は震度7だとか言っていたのを覚えている。
それでもマンションのエレベーターも通常通り動いていたし、じぃちゃんと星ちゃん大丈夫かな〜⁉️なんて冷静に玄関の扉を開けたら色んな物が落ちていて、、、うちは高層階だったからってのもあるし、部屋の向きなども、関係しているのかもだけど📺テレビも倒れ冷蔵庫も前に出て開いてしまってた。寝室の子供用のタンスも倒れその上に置いていたトロフィーも落ちてて。幸い星ちゃんと、じぃちゃんは無事だったけど、じぃちゃんの手にスピーカーが落ちてきたみたいで必死に星ちゃんを守ってくれてた。
テレビからは津波の映像が流れて事の重大さを思い知らされた。
綺麗事を並べても経験した人にしかわからない事もいっぱいあると思いますが、やっぱり風化させちゃいけないと思うし、やらない善よりやる偽善の方が良い事もある。
私達が出来る事は微力かもしれないけど、思い続ける事は出来るはず。
今日一日、それぞれが復興への想いを感じた中で、私が悩んでる事や抱えてる事なんてちっぽけなモノだと。。。
みちのくのリングで沢山の思い出を作ってくれた大好きな東北。
あの日を忘れないように。。。



