節分 | チャパリータASARIの「天空旋風日記Ⅱ」

チャパリータASARIの「天空旋風日記Ⅱ」

ブログの説明を入力します。

今年は124年ぶりに今日2月2日が節分になりましたね❗️

今年は立春が3日だからだそうですが、詳しい事はおバカな私にはわかりません🤣

コロナ禍で神社⛩での豆まきなどは自粛😭去年は天空が年男で豆まきしたんだよなー。

今年は私が年女なので、神社での豆まきに参加しようと思ってたのに残念😭

来年は星ちゃんが年男だしそれまでには平穏な日々が戻ってきている事を切に願う🙏

そんなこんなで、いつもより1日早いし、神社での豆まきもやってないしで、あまり節分って感じがしませんが恵方巻きだけは食べました😋


天空には特大海鮮恵方巻きを奮発❗️ばぁばが🤣🙏

星ちゃんは生モノ食べないので、安定の納豆巻きとカツ巻き。

私は普通サイズの恵方巻きをお母さんと半分こしました。

今年の方角は南南東


天空はペロリ。

星ちゃんも多いかなと思ってカツ巻き半分にしたんだけど、おかわりして結局全部食べちゃってた😆👍

そうそう、、、

なんか、ワタナベ姓の人は豆まきをしなくて良いって話題になってて🤣

どうやら平安時代に渡辺綱って人が鬼を退治した事から、鬼は渡辺一門を恐れるようになり渡辺姓の子孫にも近づかなくなったとか。ワタナベさん強い❗️🤣👍

私も豆まきしなくて良いのかな⁉️😅

でも、豆は食べたよ。

年の数だけねー🤣👍



天空12個
星空10個
私、、、47個〜🤣

27個にしとけば良かったかな😅🤣😂