終わらない夢 | チャパリータASARIの「天空旋風日記Ⅱ」

チャパリータASARIの「天空旋風日記Ⅱ」

ブログの説明を入力します。

昨日は待ちに待った⚾️P戦でした❣️

私が緊張して朝から何も手につがずソワソワ🤣

そんな私とは反対に全く緊張感のないいつも通りの天空😆

これが吉と出るか凶と出るかが勝負です💦

何度か書いてますが、天空にとっても私にとってもP戦は特別な想いがあります。

野球を始める際、今のチームとPとの2択で迷って今のチームに入ったからね。地域的には今入っているチームの区域なのですが、天空達の学年は何故かPのチームに行く子が多かったし、仲良しのお友達も幼稚園からのお友達もみんなPにいたのでね。実力的にもなかなか強いと噂では聞いていたし。でも、天空は今のチームを選んだ。実際、野球を始めてからも天空達はなかなか勝てないでいる中、Pは常にトーナメント戦を勝ち抜いていた。

そんな中、何度か天空に聞いてみた事がある

「やっぱりPに入れば良かったって思う⁉️」

天空の答えはいつも「今のチームで良かった」と😌

「ずっと負け続けてる弱いチームがさ、強いチームに勝ったら漫画みたいじゃね⁉️」

って。さすがスーパーポジティブ天空🤣👍

もちろん、勝負の世界、何があるかわからないもんね👍

今年はコロナの影響でリーグ戦もなく、対戦する機会も訪れずにいた中、先日行われた秋季大会で我がチーム1回戦を見事突破、2回戦を勝ち進めばP戦に辿り着く❗️ってとこまで行きましたが惜しくも敗退😭

夢破れたかと思いきや、最後の区民大会1回戦がP戦という当たりくじを引き当ててくれたコーチ。これはもう運命としか思えなかった🤣👍

Pは春季大会優勝、秋季大会準優勝という実力の中、ぶっちゃけ雲泥の差だったかもしれません。

結果は8-2で完敗💧




でも、すごく良い試合だったと思います☺️

漫画のようには行かなかったけれど😅でも今まで見てきた中で1番成長を感じられたし、1年前と比べたらしっかり野球してました😁

正直、もっとボコボコにやられちゃうかと思ったりもしちゃってたからね😅

そんな中で天空も先発で5回の途中まで投げさせてもらいました😊そんなにピッチャー経験もない天空ですが、緊張もせず、我が子ながら良く投げたと感動しました😭





バッティングの方でもタイムリーヒットが出ました✌️😆本当はもっと大きいのを打ちたかっただろうし、最後の打席が見逃し三振だった事が悔やまれるけど😅

でも、こうしてPとの試合で思い切り楽しんで野球が出来た事が全てだと思う。

そして、こんな天空をいつも一生懸命教えて下さる監督やコーチに感謝🙏

そして、そして、このチームの一員でいれた事に心から感謝🙏 

あの時、友達と同じチームで野球をする事より、対戦する事を選んだ天空。

また、中学生になった後のそれぞれの進路はわからないけれど、、、


夢の続きはまだまだ終わらない❗️😆