春季大会 | チャパリータASARIの「天空旋風日記Ⅱ」

チャパリータASARIの「天空旋風日記Ⅱ」

ブログの説明を入力します。

延期になっていた⚾️春季大会が先週末ようやく開催し、日曜日に高学年チームの1回戦が行われました。

相手はなかなかの強豪チーム。

正直、勝つには相当な戦略が必要だと思われましたが、、、

この日の我がチームは良い風向き😆👍

2回まで0点で抑えて3回に1点入れられるも4回に同点に持ち込む😆👍

で、迎えた5回。なんと4点を入れ勝ち越す😆

しかも天空も2打点🤣

去年卒団した先輩からお借りしたバットが導いてくれたヒット野球で活躍した姿を見れて私も嬉しい〜😄




ヤバい❗️勝てるかも〜😂ってな思いで迎えた最終回。

しかし、相手もそう簡単には勝たせてくれません。。。

3点入れられ、緊張の中ギリギリの戦い😰何とか抑えて結果5-4で勝ちました〜😂😂😂

このコロナ禍の中、どこのチームも思うような練習が出来なかったのは一緒だとは思います。運が味方してくれた事も大きかったかもですが運も実力のうち❗️この勝利は素直に嬉しい😆

天空も3打席中、2安打。守備ではサードを守り、ナイスプレイも見れた😆




去年の6年生が引退し、天空達が最上級学年になったと同時に豪雨に見舞われグランドが使えなくなったり、、、コロナで練習すらも出来なくなって、、、正直、このまま卒団しちゃうのかな〜なんて、思ったりもしたけど、、、こうして数少ない貴重な試合で、感動を与えてくれた子供達に感謝🙏

この勝利は自信にも繋がってるはずだし、この勢いで2回戦も勝ち進んで欲しい❣️



勝った後の天空の嬉しそうな笑顔🥰が母の活力になります。改めておめでとう🙌