
今日は土曜授業日
体育館にて、ひな祭り茶会がありました

4年生以上になると茶道部があるそうで。。。その茶道部の生徒さん達がお茶を入れてくれて、和菓子を頂きながらお茶を飲むという日本伝統の作法を学ぶ授業。
和菓子が配られ、美味しそうに食べる天空の顔を見てるだけでなんか癒される

そして、お茶もゴクゴクと

子供達のお茶会を見学した後、保護者も参加させて貰い、同じように和菓子とお茶を頂きました

お茶を差し出されたら自分の方へ3回まわして、、、とか説明があったけれど、こうしてやる事なんてなかなかないので戸惑うワタシ

お茶も深みがあって上品な味わいだったけど、私でもちょっと渋めに感じたのに天空の飲みっぷりったら

天空も久しぶりの学校で楽しそうでした~

いただいた
