ドッチボール交流試合 | チャパリータASARIの「天空旋風日記Ⅱ」

チャパリータASARIの「天空旋風日記Ⅱ」

ブログの説明を入力します。

水曜日、ふれあい館でやってるサークルのドッチボール交流試合がありました~キラキラ

保護者が皆見に来るだろうと思いきや、誰も見に来てなかった~あせ

なので、私1人で見てやった笑

〇トーカーかよ!って感じですが、、、汗


1年生から6年生まで一緒にやるので、ぶっちゃけボールなんて、ほとんど触れてなかったけれど、それでも楽しそうな天空の姿はいつ見てもたくましいにっしっし




6年生の子かな?天空の面倒を見てくれてる子がいてね、ゼッケンがなかなか着れなかったら手伝ってくれたり、1人で違うとこ行きそうになったら名前を呼んでくれたり、、、何か微笑ましかった星

なんか、そんな姿を見てると本格的に何かをやらせたいって思ったわ。スポーツを通して学ぶ上下関係や人間関係。きっとこの先ずっと役に立っはずだから。


試合が終わり、交流を深めるオヤツタイム!?絵文字9


ここでも、ちゃんと輪に入っていけてるだろうかと気になって仕方ないス〇ーカー母ちゃんえへ





あ~楽しかったぁきゃっって出てきた天空だけど、誰もお母さん達見に来てないのに、私がずっと見てるの嫌かな~ショボーンって思い、聞いてみたら、、、

boy「べつに、、、」


だって汗

よし!天空が嫌がるまで母ちゃん追いかけるわよ~うふ笑

帰りにセブンイレブンコンビニでドーナツをねだられ買ってあげたら、、、

boy「うんま~い」

って満足げな天空




可愛いうふ