体操大会 | チャパリータASARIの「天空旋風日記Ⅱ」

チャパリータASARIの「天空旋風日記Ⅱ」

ブログの説明を入力します。

土曜日、天空たんが幼稚園でやっている体育教室が所属しているスポーツクラブの大会がありました↑↑

沢山の幼稚園やクラブが集まり総勢160人を代表して、天空たん、なんと選手宣誓!がーん




マイクIを持ってくれてるN先生の方をずっと向いてたけど~がびょーん

かなりモジモジしてたけど~がびょーん

なんか、いつもと違っておしとやかな感じで、お友達のママには今日の天空たん、ブリッコバージョン?って言われたけど~笑

天空たんなりに、よく頑張りましたにっしっし

そして演技開始です。

何を取っても【出来る子】とは言い難い我が子ではありますが汗天空たんに関しては私は何も言いません。

ホントはバリバリ体育会系で育てたいし、ちゃんとアドバイスしてあげたり色んな事を見極めて伸ばしてあげなくちゃって思うんだけど、天空たんが楽しそうにやってる姿や頑張ってやってる姿を見てるだけで今は十分なんだ。

だってね、マットは練習では尻もちばかりついてたけど本番が一番良く出来てたし、跳び箱だって去年は全然跳べてなかったのに、今年はちゃんと跳べてたし、鉄棒だってね全然出来ないのに、鉄棒が一番好きって言うし笑

それにね、やることなすこと面白くてにっしっし本人はいたって真面目なんだけど何故か笑えるの。笑いを取ろうと思ってやってるわけじゃないんだろうけどね。でも、最近はある意味それも才能なのかもってさえ思えてきた笑




幼稚園に入ってすぐに始めた体育教室。

天空たんなりに、色んな事を学び成長してきたはず。

今回、選手宣誓という大役を与えて下さったN先生には心から感謝。天空たんにとって、とても良い経験になったと思います。そして、お遊戯会間近の忙しい中、見に行かないと後悔すると思うのでって言って下さり、わざわざ応援に来て下さった担任のM先生にも感謝。そして、そして、いつも一緒に体育教室で一緒に暴れまくっている仲間にも感謝キラキラ

沢山の素敵な人たちに囲まれ、天空たんはホント恵まれてるな~って感じた1日でしたキラキラ

幼稚園生活も残り4ヶ月だけど、大好きな体育教室を思い切り楽しんで欲しいな。


これ↓素敵な仲間たちとらぶ②




大会が終わり、お友達たちとランチI




行き帰りの長い電車移動も含め、とっても楽しい1日でした~きゃっ


最後に。。。メダル、噛むどころか全部くわえてますが絵文字9




LOVE