公開保育 | チャパリータASARIの「天空旋風日記Ⅱ」

チャパリータASARIの「天空旋風日記Ⅱ」

ブログの説明を入力します。

昨日は楽しそうに歌う姿や、ジャンケンをしながら負けた人がうしろに繋がっていくゲームで大はしゃぎしてる姿がみれましたニコニコ

製作も思ったよりも真面目に取り組んでたしにこ

今週は班のお当番らしく、お弁当の時間になったら前に出て歌ったり挨拶したりしてましたニコニコ

お当番だからってのもあるけど、天空たんお弁当の準備早っ笑

公開保育最終日の今日は英語。

外国人の先生との会話は全て英語。それでも楽しそうに取り組んでたよニコニコ

途中、集中力きれて担任の先生にちょっかいかけたり、ふざけたりしてたけどねがびょーん

絵画、体育、英語、一斉保育と参観した公開保育も今日で終わり。

小学生くらいになったらよく「来ないで!」って、言われるって聞くけど、天空たん早くも今朝バスに乗る時「今日は来なくていい」ってがびょーん

それでも、私と目が合ったらはにかみながら手をふってくれたカワイイ息子にこハート

絶対来るな!と、言われる日が来ても母ちゃん絶対行きますから笑

boy「先生~、お腹すいた~。(時計の)長い針がどこにいったらご飯?」

って、言ってるのも見逃しませんから笑

何はともあれ楽しそうに幼稚園生活を送っているようで良かったわニコニコ


帰宅後、星ちゃんとねんど遊び~




来年は2人掛け持ちで見に行かなきゃだから大変だわ苦笑



Android携帯からの投稿