夜興行だし、翌日幼稚園だし、お母さんが子供たちを見ててくれると言うので預けて行こうか悩んだんだけど、2人とも行きたいと言うので連れて行く事に。
何気に数えるほどしかプロレス会場に連れて行った事ないんだけど、2人の反応をみる限りではプロレスは嫌いではないみたい

闘争心は星ちゃんの方がありそうだけど、意外と天空たんの方が興奮して見てた

そして真剣な眼差し


私の友達の娘が今井さんの娘さんと仲良しで、家族で見に来ていたので一緒に子供たちの面倒を見てくれたので助かりました

でも、友達ってメンズなんだけど(かつてうちのローソンでバイトしていて何故か家族ぐるみでのお付き合いで、私の結婚式にも何故か親族席に座っていたUさん
)色んな人に「旦那さん
」と言われ、
「違う!違う!」みたいな
会場には沢山の元全女の方が。色んな人との再会もありました。ご挨拶程度しか出来なかったり、ご挨拶すら出来なかった人もいたけど、これだけの元全女が集まる事はもうないんだろうな、、、。
これも今井さんが繋げてくれたご縁。
私も親となった今、ご家族を残され旅立たれた今井さんの無念さを思うと、胸が痛いです。
ただ、何事にも熱くどんな時でも笑顔だった今井さん。今回の大会もしんみりした気分よりもお祭り騒ぎみたいで、きっと今井さんにも届いたと思います。
何より、最後に今井さんの娘さんが踊った今井さんが作詞作曲した【デスかも体操】は沢山の人を笑顔にし、沢山の勇気を与えてくれました。
本当に今井さんが亡くなられたって、今だに信じられないけど、今井さんへの思いがいっぱい詰まった素晴らしい興行でした

バタバタしていて選手と写真全然撮れなかったけど

唯一、中野さんが送ってきてくださった写メ

結構長い時間子供たちを付き合わせちゃったけど、帰りはパパがなんとか迎えに来てくれて無事に帰宅。
今朝、天空たんに
「大丈夫?疲れてない?昨日は楽しかった?」って、聞いたら
「楽しかったけど~、、、、もっと見たかった」だって

観戦中も
「ママ~、もう帰る?」って、聞いてきたので眠いのかな~と、思い帰りたい?」って、返したら
「まだ帰りたくない。もっと見たいの。」って。
子供たちがプロレスに興味を持ってくれるとやっぱり嬉しいよね、、、。
そして、一度でいいから私がプロレスをやってる姿を見せたかったなって、ちょっとだけ思っちゃいました

プロレスLOVE

Android携帯からの投稿



