
当たり前だけど、6月の時の公開保育に比べて皆が、成長している姿に感動

天空たんも、大きな声でしっかり歌ってました


製作で作ったお寿司。
ママが来てても、ママの方なんて見向きもせず
一生懸命作ってました
作り終わってからは、時々こっちをチラ見する顔が、たまらなく可愛く愛おしいかったわ
(親ばかすんません
)帰り際も、ちゃんと手をふり
お弁当
の準備をしていました。パクパクの時はママから一時も離れなかった天空たん。
入園当初もかなり苦戦したけれど、慣れてしまえば淋しいくらいアッサリ

でも、これも成長の証

気が付けば、年少さん生活も後半にさしかかっているのよね。
赤ちゃん期もあっという間だったけど、幼児期もあっという間だろうし、この成長を見逃さないようにしないとね

Android携帯からの投稿
