入園式の話 | チャパリータASARIの「天空旋風日記Ⅱ」

チャパリータASARIの「天空旋風日記Ⅱ」

ブログの説明を入力します。

さかのぼって…晴天に恵まれた4月9日に行われた入園式


制服に着替えたら、そそくさと靴を履き、張り切って玄関を出ていく天空たん


チャパリータASARIの「天空旋風日記Ⅱ」-120409_090046_ed.jpg



幼稚園に着き、受付ではちゃんと「おはようございます」が言えたし、出だしOKアップですあせる

ガールフレンドのかれんちゃんとアンパンマンのバス電車の前で

チャパリータASARIの「天空旋風日記Ⅱ」-120410_000126_ed.jpg



教室へ入り鞄と帽子をロッカーにしまい、

先生の「保護者の方は先に会場の方へお願いします」
の一言に、急にママから離れない天空たん

そして泣き出す天空たんしょぼん

後ろ髪をひかれながら教室をあとにしましたしょぼん

でも、ママは見てたよ。

一生懸命涙を拭ってる天空たんをニコニコ



入園式が始まり、新園児が入場すると1番後ろで泣きながら入ってきましたショック!

ママとパパを見つけたらさらに号泣しょぼん

先生、ずっとつきっきりだし~、しかも天空たんデカイからか男の先生だし~

結局「天空くんのお母さん傍に来てあげて下さ~いって、ワタシずっと天空たんの隣にいましたけど~ガーン

普段、一緒にいる事が少ないパパは…こんな我が子を見て何を思ったかな…

周りでは我が子の晴れの姿を懸命に写真カメラに撮ったり、ビデオまわしたりしてるパパさんたち。

うちのパパはそういう事すら苦手で、言わなきゃやってくれないし~シラー

ま、ずっと泣いてたけど…でも、それも思い出じゃない?こんなに泣いてたのに~ってガーン


何はともあれ、無事に?入園式は終わり記念撮影の時には笑顔に戻った天空たんニコニコ

そして、説明会ではお土産のお菓子をもらい上機嫌アップ

ってか、そんな時ばかりきちんと返事して一人で受け取りに行くってどんなんよ?

とにもかくにも感傷に浸る間もなく過ぎ去った入園式でしたガーン

チャパリータASARIの「天空旋風日記Ⅱ」-120409_235804_ed.jpg


ちなみに↓私の入園式の写真

チャパリータASARIの「天空旋風日記Ⅱ」-120405_010731.jpg