気がつけば4月も末ですね![]()
ほんと年々時間が過ぎるのが早く感じる歳となってきましたw
人間と同じ様に車も見た目は変わらなくてもどんどん経年劣化が進んで行くものです![]()
ということで今回入庫作業はNCロードスターの色々漏れてるところの修理作業です![]()
平成21年式、走行距離は15万kmほど
NC2型といってもすでに13年落ち![]()
普通に考えたら良いお年頃です![]()
ですのでゴムパッキンなどを使用しているところからオイルにじみが進み、漏れている状態に![]()
エンジンのシリンダーヘッドカバーパッキンからの漏れ
パッキンからオイルにじみ始めてオイルに汚れが付着しています。
ぱっと見少し滲んでいるかな?ぐらいでしたがエンジン下にまでタレてしずくになってました![]()
NCだとここもパッキンなってるので滲んできます。
可変バルタイをコントロールするOCVのパッキンです。
ものすごくパキパキになっているわけではありませんでしたが弾力はほぼ無いので漏れやすくなってます。
続いてエアコンガスの漏れ修理![]()
エアコンコンプレッサーにつながっている低圧、高圧パイプのところから漏れていました![]()
高圧側はパッキン交換でいけましたが低圧側はどうやらパイプにクラックが入っているようだったので低圧ホースASSYで交換
交換後しっかり真空引きをして気密性をチェックしてバッチリ![]()
つづいてはデフのフロントオイルシールからのオイル漏れがあったのでシール交換
フロントオイルシールとサイドオイルシールを交換
ピニオンギアのプリロードがゆるゆるになってたのでそれも漏れの原因になったのかな?
プリロードも基準値内に調整したのでバッチリだと思います![]()
いろいろバラすついでと言うことでクラッチも交換![]()
ちょうど交換時期でしたね![]()
まだまだ新しいと思っていたNC型ですがもうすでに重メンテナンス時期となっていますのでこれから中古車など買われる方はメンテナンス費用がかかる場合がありますのでメンテナンス予算も予備で確保しておくことをおすすめします![]()
オイル漏れもなくなったのでこれで安心して乗れますね![]()
ありがとうございました~![]()
ロードスター NA、NB、NC、NDの車両販売、チューニング、カスタム、
メンテナンス、リフレッシュはC&E AUTOにお任せください
ロードスタートータルプロショップ
合同会社C&E AUTO
---------------------------------
〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5
TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146
営業時間 10:00~19:00
定休日 毎週月曜 レース等イベント時
http://www.c-and-e-auto.com/
---------------------------------










