【ブレーキ周りリフレッシュ】マツダ ロードスター NA8C 継続車検 キャリパーオーバーホール | C&E AUTOのブログ

C&E AUTOのブログ

ENJOY CAR LIFE

早いもので2020年も今日であと90日らしいですあせる

 

 

年々歳を重ねると月日が立つのが早く感じられますね。

 

 

さて今回入庫作業は平成9年式 NA8ロードスターの継続車検作業となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

平成9年式なのでNAロードスター最終年式、言い方を変えれば最新式のNAロードスターにひひ

 

 

 

ですが20年以上経過していますのできっちりメンテナンスしていきますレンチ

 

 

 

 

 

とは言っても車検毎にきっちりメンテナンスしていますので基本的な油脂類メンテナンスに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エンジン、ミッション、デフオイル交換レンチ

 

 

 

 

消耗品のスパークプラグ交換

 

 

 

 

 

 

 

着火性能のいいNGK PremiumRXをおかわりでグッド!

 

 

 

 

 

 

 

 

NA、NBロードスターは2番と4番のプラグが摩耗しやすいのでDIYで点検される時は2番、4番の摩耗をチェックするといいですね。

 

このプラグのギャップは1.1mmが標準ですが2番、4番がご覧の通り0.1mm以上摩耗していました。

 

 

 

 

 

 

ブレーキキャリパーのリフレッシュしたいということでキャリパーオーバーホールにパッド、ディスク、ブレーキホースも新調グッド!

 

 

 

 

 

 

NA、NB型はキャリパーダストブーツのシール性を考えるとオーバーホールしてから6年以上経過している物はまたオーバーホールしたいですねパー

 

 

ブレーキが引きずり出した、フルードが漏れ始めてるっとなってからではほとんどが手遅れでキャリパー交換になることが多いですしょぼん

 

 

 

 

 

クラッチ、ブレーキフルードもきっちり交換してタンク内をクリアにビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

最後はいつも通り仕上げのスナップオン エアコンガスステーションでエアコンガスメンテナンス

 

 

 

 

 

 

 

 

検査はいつも通り~

 

 

 

 

 

 

 

 

問題なく一発OK

 

 

 

 

 

またこれで2年安心して乗れますね音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました~ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロードスター NA、NB、NC、NDの車両販売、チューニング、カスタム、
メンテナンス、リフレッシュはC&E AUTOにお任せください

 


Twitter → @c_and_e_auto

 

Facebookのページもありますので、ぜひいいねお願いします


Facebookページ → @c.and.e.auto

 

@LINE → 検索:C&E AUTO


ロードスタートータルプロショップ

合同会社C&E AUTO

---------------------------------

〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5

TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146

営業時間 10:00~19:00

定休日 毎週月曜 レース等イベント時
http://www.c-and-e-auto.com/

---------------------------------