マツダ ロードスター NCEC RS RHT 車高調セッティング取り付け トーコンキャンセル | C&E AUTOのブログ

C&E AUTOのブログ

ENJOY CAR LIFE

 

 

 

 

 

 

今シーズンはいまだ初雪観測が無い岐阜県関市のC&E AUTOですパー

 

ここまで降らないのは119年ぶりらしいですあせる

 

おかげで作業が通常通り進むのでありがたいですニコニコ

 

 

 

 

 

さて今回入庫作業はNCロードスターの車高調交換となります。

 

もともと中古車を購入された時から車高調が付いていましたが走行距離も伸び、乗り心地も悪いとことでしたので一新ですレンチ

 

 

 

チョイスした車高調はテインのフレックスZ

 

リーズナブルな価格でコストパフォーマンスにすぐれた商品ですね。

 

合わせてノプロさんのトーコンキャンセルアームを導入してトー変化によるふらつき感を解消グッド!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車高調は一度バラして検品、ネジ部に固着防止剤などを塗布後にメーカー基準値をベースにセット変更レンチ

 

 

 

ロードスター用の車高調は基本形式が同じならどのグレードにも取り付けできますが、装備、グレードなどによって車重も変化しますのでポン付けではセッティング出て.ないんですビックリマーク

 

 

こちらの車高調の基準値は幌車ベースでメーカーセッティングしてありますのでRHT車両はメーカー基準値で組み付けるとバランスが悪く、せっかくの新品車高調が乗り心地悪い状態になりますしょぼん

 

 

 

そこで現車合わせで車高の前後バランス、ストロークのバンプ、リバンプのセット変更していい感じに仕上げます音譜

 

 

 

 

 

 

通常はリア減衰力の調整は延長ケーブルは付属しておりませんが作っていいただき内装パネルを外さずに減衰力調整できるようにいたしました。

 

 

 

 

 

 

 

あらかた車高セットができたらブッシュの1G締めレンチ

 

 

 

 

 

 

 

 

専用ジグでトルクレンチも入りますのでしっかりトルク管理できますグッド!

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに実走して車高のバランス、走行フィーリングをチェック、セッティング変更してアライメント調整をしたら完成ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

しっかり脚が動いてくれ乗り心地も良く、高いスタビリティーに仕上がりましたグッド!

 

 

 

 

これで今まで以上に気持ちよく走れますね音譜

 

 

 

 

ありがとうございました~ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロードスター NA、NB、NC、NDの車両販売、チューニング、カスタム、
メンテナンス、リフレッシュはC&E AUTOにお任せください

 


Twitter → @c_and_e_auto

 

Facebookのページもありますので、ぜひいいねお願いします


Facebookページ → @c.and.e.auto

 

@LINE → 検索:C&E AUTO


ロードスタートータルプロショップ

合同会社C&E AUTO

---------------------------------

〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5

TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146

営業時間 10:00~19:00

定休日 毎週月曜 レース等イベント時
http://www.c-and-e-auto.com/

---------------------------------