今回も3月らしく?車検作業ネタブログが続きます
今回入庫はNCECロードスターで当店での車検作業が3回目となります
一見ノーマルですがエキマニ、メタル触媒、車高調、LSDなど改造箇所が多数
車検となると改造部分で検査に引っかかるところもでてきますので注意が必要です
車高が低くなっている場合は最低地上高のチェック
ロードスターはフロア下が補強バーやマフラーなどで見た目以上に低い場合があるので、
タイヤとフェンダーのクリアランスが結構あるな~と思ってもいざ下回りを見てみると保安基準の最低地上高90mm以下になっている場合も多く見られます
こちらの車両は以前調整してあるのでギリギリなラインでクリア
ほかにはエキマニ、触媒の変更があります。
触媒の変更がある場合は検査ラインの排気ガス検査はもちろん。触媒の性能試験表提示が必要となりますので購入した時に付属している書類は車検証とあわせて保管をお願いします
たまに中古で購入された場合、付属していない場合があるのでメーカーでの再発行などが必要ですので要注意です
前回車検時に排ガス検査が結構ギリギリだったので今回は対策として摩耗したプラグの交換
プラグの番手も上げてありましたが、プラグのくすぶり、現在の乗り方では必要ないので標準番手のNGK PremiumRXにて交換
付いていたプラグはイリジウム+白金チップ仕様ですが装着から5万km以上走行ともなると摩耗も進んでいますね
その他消耗品はバッテリーがテスター判定
サイズが一回り小さいサイズでしたので標準サイズの高性能タイプに交換
仕上げはいつものエアコンガスクリーニング
検査はいつも通りに~
排ガスも問題なく一発
これでまた2年乗れますね
ありがとうございました~
ロードスター NA、NB、NC、NDの車両販売、チューニング、カスタム、
メンテナンス、リフレッシュはC&E AUTOにお任せください
Facebookのページもありますので、ぜひいいねお願いします
Facebookページ → @c.and.e.auto
ロードスタートータルプロショップ
合同会社C&E AUTO
---------------------------------
〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5
TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146
営業時間 10:00~19:00
定休日 毎週月曜 レース等イベント時
http://www.c-and-e-auto.com/
---------------------------------