【継続車検】ユーノス ロードスター NA6CE ハイマウントストップランプが点かない? | C&E AUTOのブログ

C&E AUTOのブログ

ENJOY CAR LIFE

3月も半分を過ぎて暖かくなってきたのか、まだまだ寒いのかよくわからない天気が続きますがスタッドレスタイヤはもう不要っと言うことでサマータイヤのご注文、交換が多くなってきましたレンチ

 

 

 

 

 

 

 

当店おすすめはワンランク上のプレミアムタイヤビックリマーク

 

 

 

 

 

 

距離が多くなってきた車両もプレミアムタイヤに交換でヘタったサスの性能を補ってくれるので走りの質がワンランク上に得意げ

 

 

一度履いたらその違いに満足すること間違いなしですパー

 

タイヤのご相談、ご注文お待ちしております音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

さて今回入庫作業はまたまた継続車検で入庫のNA6CE ユーノス・ロードスター

 

 

 

 

 

メニューは基本的な油脂類メンテナンスと点検ですが、入庫時に電球は交換したのにハイマウントストップランプが点かないんですけど…っと言うことでさっそく点検ですレンチ

 

 

 

 

NA型はたまにある配線切れかな?っと見てみると

 

 

 

 

 

 

 

見事にちぎれていましたあせる

 

修理跡があったので2回目ですかね?

 

 

配線の取り回しと長さをキツくならないように再結線して

 

 

 

 

 

無事修理完了ニコニコ

 

 

 

 

 

この年式だとつかなかったら外してしまえば車検には通りますがやはりちゃんと点いたほうがいいですね。

 

 

 

 

そしてもう一つ発見してしまった不具合がウォッシャー液がちゃんの出ないあせる

 

 

なんかおかしいなと思ったらホースジョイントが経年劣化で穴が空いていましたビックリマーク

 

 

 

 

 

 

ウォッシャーも出ないと車検に受からないので純正品で交換。

 

 

 

その他は最近定番のラジエーターキャップ交換

 

 

 

 

 

 

パッキンがボソボソになってますね

 

 

 

 

 

 

こちらも純正品にて交換

 

 

 

検査はいつもどおりに~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろんOK

 

 

 

これでまた2年乗れますね音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました~ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロードスター NA、NB、NC、NDの車両販売、チューニング、カスタム、
メンテナンス、リフレッシュはC&E AUTOにお任せください

 


Twitter → @c_and_e_auto

 

Facebookのページもありますので、ぜひいいねお願いします


Facebookページ → @c.and.e.auto

 

@LINE → 検索:C&E AUTO


ロードスタートータルプロショップ

合同会社C&E AUTO

---------------------------------

〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5

TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146

営業時間 10:00~19:00

定休日 毎週月曜 レース等イベント時
http://www.c-and-e-auto.com/

---------------------------------