【快適車内】マツダ ロードスター NB8 エアコンガスクリーニング | C&E AUTOのブログ

C&E AUTOのブログ

ENJOY CAR LIFE

梅雨入りしたというのに今週は30℃近くまで上がる暑い日が続いている岐阜県関市のC&E AUTOですあせる

 

 

 

流石に外気温が30℃まで上がると少し車を止めておいただけで車内はモワッとサウナ状態まで車内温度は上昇アップ

 

 

早くエアコンを効かせて快適車内にっと思っても最近なんだかエアコンの効きが悪い…

 

 

むしろ全く効いていない汗

 

 

なんてこともあせる

 

 

最近では車歴が10年、20年と大切に乗られる方も多いので残念ながらこういった車両が多かと思いますしょぼん

 

 

 

 

今回もエアコンが全然効かないということでNB8ロードスターが入庫レンチ

 

 

 

実際にエアコンをフル稼働させて温度を測ってみると

 

 

 

 

 

 

 

 

外気温が31℃に対してエアコンを効かせた吹き出し口温度は28℃ガーン

 

 

 

ほんとに全く効いていないですしょぼん

 

 

 

 

 

 

カーエアコンで冷えが悪い場合ほとんどの場合はエアコンガス不足ビックリマーク

 

 

新車数年で効きが悪くなる場合は物理的に穴が空いたりしてのガスリークなど考えられますが、車歴が10年、20年ともなると自然な軽微なガスリークでガス量が減っていきますパー

 

カーエアコンは配管のつなぎ目も多く、更に高温、振動も多いので年数グラム単位でのガス減少は通常に起こります。

 

それが10年、20年となりますと数百グラムとなって気がついたらエアコンが効かなくなっていたなんてこともパー

 

 

 

そこで登場がスナップオン エアコンガスステーション PS134Proビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

エアコンシステムに入っているガスを回収して規定量充填まで自動で充填してくれる優れものにひひ

 

 

 

今回残留エアコンガスは規定量の半分以下叫び

 

 

 

※NBロードスターの規定量は350g

 

 

 

 

 

ガス回収 → ガスクリーニング、純度99.9%まで再生 → 真空引きでエアコンシステム内の水分など除去 → コンプレッサーオイル補充 → 5g単位で規定量まで充填レンチ

 

 

 

 

 

 

効きはご覧の通りに復活~音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

外気温との差は20℃ビックリマーク

 

 

ドアを締め切って、内気循環すれば凍える寒さの一桁台もにひひ

 

 

 

本格的に暑くなる前にエアコンガスクリーニングぜひお試しくださいビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロードスター NA、NB、NC、NDの車両販売、チューニング、カスタム、
メンテナンス、リフレッシュはC&E AUTOにお任せください

 


Twitter → @c_and_e_auto

 

Facebookのページもありますので、ぜひいいねお願いします


Facebookページ → @c.and.e.auto

 

@LINE → 検索:C&E AUTO


ロードスタートータルプロショップ

合同会社C&E AUTO

---------------------------------

〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5

TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146

営業時間 10:00~19:00

定休日 毎週月曜 レース等イベント時
http://www.c-and-e-auto.com/

---------------------------------