体験記2 (OB訪問をするときに注意すること。) | 【キャリアアカデミー】オフィシャルブログ

【キャリアアカデミー】オフィシャルブログ

キャリアアカデミー株式会社運営【キャリアアカデミー】のオフィシャルブログ。スタッフ、14卒内定サポーターが
【キャリアアカデミー】や就活に関することを日記に書いてゆきます。ぜひキャリアアカデミーの日常をチェックしてみて下さい。

こんにちは。
内定者サポーターの佐藤です。


今回は僕の就活体験記を紹介させてもらいますね。


僕の就活の始まりは9月のOB訪問からでした。

「海外で働くのってかっこいい!」

そんな風に憧れていたので大手総合商社の方にアポを取って

ランチをごちそうになりながらお話をお聞きしました。



今回はOB訪問についてご説明します。




OB訪問で大事なのは

①事前に聞きたい内容を考え、質問を準備していくこと。

②ビジネスマナーに注意する。

③面接だと思って臨むこと

の3つです。




まず自分が聞きたいことは必ず整理していってください。

聞いた方が良いこととしては

・ホームページや説明会では分からなかった部分

・実際に働いてみて楽しい部分や辛い部分

・なぜその会社を選び、今後どうしていきたいのか

などです。




OB訪問では他の就活生に差をつけられるように

実際に働ている社員さんにしか聞けないことを質問しましょう。




また忙しい中、時間を取っていただいているので


名刺の渡し方や敬語

面会のアポの取り方

お礼メールでの「言葉遣い」

などに注意してくださいね。




そして一番大切なのは

【面接だと思って臨むこと。】




実はOB訪問が採用に関係している企業は多々あります。

そのため、OB訪問で自分の魅力が伝わらないと

エントリーシートすら通らないこともあります。

ぜひ本番だと思って志望動機や自己PRをぶつけてください。




就活塾では

・受かる面接の方法
・ビジネスマナー
・現在の就活の実態

など、他にも厳しい就活を勝ち抜くための方法を伝授します。



周りのライバルに差をつけたい方は
ぜひ無料就活セミナーにお越しください。


------------------------------------------------------------------------

満足度91.6%!2013卒就活生200人以上が受講!

― 人気大企業内定者、超一流講師が監修 ―
◆◆『就活塾って一体何!? 就活セミナー2013』無料開催中!◆◆

塾だからこそ教えられる【希望の内定を得るためにやるべきこと】を伝授!
いまなら【無料】で就活名刺をプレゼント中!


【お申し込みはこちらから⇒http://goo.gl/pPgn5

------------------------------------------------------------------------