こんにちは^^

KonMari Media Japan 認定

愛知県 こんまり®流片づけコンサルタント 山中ひかるです^^

 

※3年前くらいです^^若い笑 こんまりさんに会いに東京に行ったとき♡

 

実は、

第一子のとき、

産休育休を取り、その後正社員(時短ですが)で仕事に復帰しました。

 

※片づけコンサルタントになるための養成講座に参加するため、

東京に通っていたのが結婚前で^^(2015年です^^)

 

養成講座の修了時に

「結婚が決まりました~~~!!まずときめく家庭を作ります♡」

他の参加者さんの前で宣言した(笑)のもいい思い出です^^!

 

その後有難いことにわりとすぐに第一子を授かり

そのときのときめきにしたがって、

「こどもが産まれて落ち着くまでは(コンサルタントになるのを)ゆっくりしよう。わたしと赤ちゃんのペースで。」

 

と。

でも自分で決めたこととはいえ、

講座修了後、2か月などで課題をこなし試験に合格して、

すぐに活躍していく同じ講座を受けた同期が正直羨ましいときもありつつ笑

 

講座修了後から1年半後に試験を受けました。

 

2017年にこんまり流片づけコンサルタント認定を受け、

 

「ママになったわたしだからこそできることをしよう^^」と。

 

職場復帰したのはこのすぐあとです。

 

 

もともと

家事が得意なわけではない

要領がよくない(かなりの不器用です笑)

 

+赤ちゃんのお世話しつつ、仕事復帰。

1歳で復帰なのでまだ歩けなかった子を抱えて仕事にいくのがこんなに大変なんだ!!(´;ω;`)

 

時短とはいえ、結婚で職場から離れたところに住んでたので、

実質フルタイムと変わらない感じで。

 

 

もーいっぱいいっぱいでした。

まず子どもの命を預かってるってことがかなりのプレッシャーで(´;ω;`)

日々ほんと擦り切れる・・・と思ってました。

 

 

でも幸いなことに

 

 

我が家は

 

 

「こんまり流片づけ」のレッスンを卒業している家(当時はアパートでした^^)だったのです♡

 

 

たしかに大変だったのですが、

まず、片づいてる!!ということが私の一番の助けになりました♡

 

●キッチンもどこになにがあるか、夫も見てわかる状態

●そのほかの物も赤ちゃんのお世話するためのものも、夫も分かる

●たたんでない洗濯物、干してあったものをそのまましまえるスペースを作ってあった

 

 

このあたりで、家の片づけと、夫が家事を手伝ってくれやすい環境だったと思います^^

 

この他にもあると思うのですが、

 

8/26(水)のこんまりメソッドワークショップ(旧体験セミナー)で、リクエスト頂いたので、

紹介していきたいと思います♡紹介というより、質問タイムで話すのもいいかな♡と。

 

>>育休後の仕事復帰を控えてる方は、ぜひ8/26の♡こんまり®メソッドワークショップへ♡

 

 

※オンライン開催なので全国どこからでも参加可♡

※お子様同席可(泣いちゃっても、音声をOFFに出来るのでご安心下さいね♡

 

 

 

 

 

 

 

 

💎*💎**💎💎*💎**💎💎*💎**💎💎*💎**💎

 

💎オンラインメニューは

 

ZOOMというTV会議システムを利用します^^

というと一見難しそうですが、(私も初めての時はドキドキしました笑)

 

スマホでLINEが操作できる方なら大丈夫だと思います^^

※レッスンは、パソコンからがおススメです♪

 

参考にこちらも♡

→ZOOMってなに?

 
パソコン(カメラ付き)からの場合、お送りする参加メールのリンクをクリックしていただくと、
ZOOMのサイトが立ち上がり、参加出来ます^^
※登録等も必要ありません
 
スマートフォンの場合は、事前にアプリのダウンロードが必要ですが、
こちらもお送りした参加メールのリンクをクリックしていただくと、ダウンロードの案内が出ます^^
 
ZOOMが初めてさんの方でも事前に練習する日も作ってますので安心してお申込みくださいね^^
 
>>オンライン初めてさんはこちらもどうぞ♡

 

 

 

 

💎 m.minerai (ミューミヌレ) 💎

ときめきで選べば人生はきらめく

おうちを暮らしの宝石箱に♡

こんまり®流片づけコンサルタント 山中ひかる