こんにちは^^
KonMari Media Japan 認定
愛知県 こんまり®流片づけコンサルタント 山中ひかるです^^
写真は上の子が赤ちゃんのとき^ ^
以前こんまり®メソッドワークショップに参加頂いた方で、
「妊活中で、でもこのおうち、赤ちゃんが来ても大丈夫かなあと思ってます。」
という方がいました。
分かります^^
わたしも片づけ前は、
床に物がない部屋なんて
夢のまた夢と思ってました( ; ; )
そんなとこ、赤ちゃん来たら、
気が張って張っていまより大変だったと思います。
私が片づけレッスンを受けたのはちょうど妊娠中でした。
(※受けたいなと妊娠前から思っており、たまたまお願いしたのが、妊娠中だったのです^^)
そのとき
「産まれてくる赤ちゃんのためにスペースを事前に作ってあげておくのがおすすめです^^」
と言われました^^
レッスン中に、
どこを赤ちゃん用品のスペースにするかを具体的に決めて、
クロゼットを空けました♡
その後収納ケースなどを買い足したのが↓の写真♡
>>赤ちゃんのためのスペースを作りたい、そんな方は♡こんまり®メソッドワークショップはこちら^^
結果的に事前にスペースを作っておいてすっごく良かったです!!
何故かというと、
産後片づけてスペースを空けるのが難しいというか、現実的に体がきつい・・・
というのももちろんですが、
こんなにスペースいるかなあ??
というくらい、結果的に空いたのですが、
びっくりするぐらい
短期間で物が増えます
というのも、
第一子だと余計にそうなのかもですが、
お祝いでもらう、子どものものが増える
※こんなに物をもらう事ってないのでは
というくらいびっくりしました
お洋服やおもちゃ絵本などの
お下がりも頂くし、
また赤ちゃんの成長スピードってほんとうにあっという間!!
そしてそれにともなう物の増え方に
大人がついていけない笑
のです。
あと、
本当になんでも口に入れるので、
赤ちゃんの安全面からも、
片づけておいてよかったーーー
と本当に思います。
ただでさえ
命をあずかる!!
というプレッシャーの中、
余計なものが落ちてない、
という安心感は
本当に助かりました^^
また、
赤ちゃん待ちですという方が、
片付いていないお部屋への不安や、
片づいてないいらいらが軽減されたことで
心とからだに余裕ができたのか
こんまり®流片づけ後
赤ちゃんがやってきてくれた♡
という話も聞きます^^
先に赤ちゃんのスペースとお部屋を整えておくことは
プレママ&妊活中の方にも
本当におススメです^^
>>レッスン前に見積もり、回数を知りたい、レッスンについて質問したい方は、事前プランニングをどうぞ♡
💎*💎**💎💎*💎**💎💎*💎**💎💎*💎**💎
お片づけのオンラインレッスンが期間限定で可能になりました♡
オンラインレッスンって、なに?どんなふうにやるの?
という感じでしょうか^^
お話し中こんな笑顔になっちゃうようなときも♡
物との思い出やご家族の思い出に触れる時もあります♡
オンラインでもレッスン、とても楽しいです^^
オンラインレッスンってどうかなー??どきどき^^
と私自身も行う前は思ってましたが、
私が作業することがない分
じっくりモノと向き合っていただくことに集中出来る♡
というオンラインレッスンならではのメリットに気づきました♡
オンラインレッスンもとっても楽しいです♪^^
片づけが進んで、
スッキリしてきました^^の
お声がとっても嬉しいです^^
※オンラインレッスンは1レッスン 2時間です^^
お子さんの予定、都合で対面レッスンの1レッスン5時間が難しい方や、
自分でガンガン進めながら、合間にコンサルタントに聞きながら進めたい♡
という方にばっちりです♡
>>いまならオンライン特典で、対面レッスンと同じ値段で、レッスン時間1時間増量中♡
💎オンラインメニューは
ZOOMというTV会議システムを利用します^^
というと一見難しそうですが、(私も初めての時はドキドキしました笑)
スマホでLINEが操作できる方なら大丈夫だと思います^^
※レッスンは、パソコンからがおススメです♪
参考にこちらも♡
💎 m.minerai (ミューミヌレ) 💎
ときめきで選べば人生はきらめく
おうちを暮らしの宝石箱に♡
こんまり®流片づけコンサルタント 山中ひかる