こんにちは^^

愛知県こんまり®流片づけコンサルタントの山中ひかるです^^

image

 

お片づけに限らず、

 

 

正しさ

 

 

や正解を追い求めて苦しくなることってありませんか?
 
 
 
私はどっちかというとそうです。
 
 
 
 
 
小学校や中学校の通知表に毎年
 
マイペース
 
 
と書かれてたくらい
 
 
 
 
私は集団行動苦手なので
 
 
 
 
 
 
これが正しい!というのは息苦しくなりがちです(´;ω;`)
 
 
 
 
 
 
※でも集団の中で浮きたくない!変に目立ちたくない!
失敗したくない(´;ω;`)トいう気持ちが強かったので
 
 
ある意味一見していい子ちゃんでした。
 
先生には褒められもしないけど怒られもしない感じの子?
 
 
 
 
そのうえめんどくさがり&不器用です笑
 
 
 
 
子ども2人いて毎日手作りのご飯
その上お家も片づいてきっちりしてる^^
 
 
 
 
 
 
 
なんてことはありません笑

 

 

 

日々必死です笑

 

※なんなら夫のが

子育ても料理も家事も出来ます笑

 

片づけがなんとか、わたし担当です笑

 

 

そんな夫に支えられてなんとかやってます笑

 

 

 

 

そんなマイペース&めんどくさがり&不器用な私だったからか、

 

 

 

誰かのルールの中での

片づけって、

やろう!とも思えませんでした。

 

 

 

 

「一年使わなかったら捨てる」

→一年に一回は使ってるしなー

 

「とにかくものへのこだわりを捨てて、捨ててみる」

→ものがそんなに多くないから捨てるのもなー?

 

 

 

 

でもこんまり®片づけは、

 

捨てることではなく

 

 

 

「ときめくものを残す」

 

 

ことにフォーカスしてました。

 

 

誰かの基準じゃなく、

 

 

 

「私」の

 

 

 

ときめきで選ぶ!!

 

 

 

 

 

それなら出来そう!

 

 

 

 

ときめきで選ぶ、ということにとってもわくわくした20代半ばのわたし。

 

 

 

 

 

 

びっくりしたのは、

 

 

 

ときめきで選んでおうちにやってきてたものが

ほとんどなかったこと

 

 

 

正確には、自分で選んで、ときめきで買ったものがあまりにも少なかったのです。

例)着まわせそう

なんにでもつかえそう

なんとなく捨てられず取ってある小学校低学年のときにもらったお土産の鈴(しかも装飾が剥がれてる)

勉強をし直すときになかったら困る昔の教科書、ノート

 

 

などなど(´;ω;`)

実家の自分の部屋の中だけだし、もの自体は多いわけではなかったけど

ときめくものを自分で選んで買えてなかったんですよね。

 

どんなものがときめくか、

ずっと自分でもわからなかったんだと思います。

 

 

 

その当時の私に声をかけるなら、

 

 

大丈夫♡

 

筋トレと一緒で、

 

 

ときめきで

選べるようになる♡

 

 

 

だと思います^^

 

 

 

 

実際その後の変化はすごくって、

 

 

 

 

◆好きかどうかよくわからなくなってた当時の彼とも別れ、

→半年以内に隣にいるのがしっくりくる相手とお付き合いを始める♡

 

◆いままで片道電車で30分の距離の名古屋に行くのさえめんどくさかった私

→会いたい!行ってみたい!とわくわくとときめくで新幹線で東京まで習い事に挑戦!!

 

◆向いてること、やりたいこと、好きなことがわからなくて仕事の転職回数多め

→初めて、7年くらい?続いた職場が出来る

(→片づけコンサルタントの夢をかなえるための活動と同時進行^^)

 

◆自分は何もないと思ってた

→(少数派でも)自分の好きなものは、好きなままでいいな、

私もそのままのわたしでいいなと思えるように^^

 

 

 

 

こんまり®片づけを実践前は、

特に理由のない不安感がずっと漂っていたのですが、

 

それがすっかりなくなりました。

 

 

私の将来って不安(´;ω;`)

私には何もない(´;ω;`)

 

から

 

私は私の好きなもの、大事にしたいものはそのままでいいな

と思えるようになり、

 

 

自分の未来が楽しみになりました♡

 

やってみたい♡と思える夢もみつかる&

この人と結婚したいなー♡というパートナーと出会えたというプレゼントつきでした♡笑

片づけの神様からかな^^♪

 

 

 

 

 

 

正しさや正解ではなく

 

 

ご自身のときめき♡

 

 

で選んでみて下さいね♡

 

 

 

素敵な片づけの魔法があなたにも

現れますよ♡

 

 

 

 

>>そんな片づけの魔法を体感♡こんまり®メソッドワークショップはこちら^^

 

 

 

 

>>マンツーマンでとにかく片づけを進めたい方はこちら♡

 

 

 

💎*💎**💎💎*💎**💎💎*💎**💎💎*💎**💎

 

お片づけのオンラインレッスンが期間限定で可能になりました♡

 

オンラインレッスンって、なに?どんなふうにやるの?

という感じでしょうか^^

 

 

 

 

 

お話し中こんな笑顔になっちゃうようなときも♡

image

 

 

物との思い出やご家族の思い出に触れる時もあります♡

 

 

 

オンラインでもレッスン、とても楽しいです^^

 

 

 

 

 

 

オンラインレッスンってどうかなー??どきどき^^

と私自身も行う前は思ってましたが、

 

 

 

私が作業することがない分

じっくりモノと向き合っていただくことに集中出来る♡

というオンラインレッスンならではのメリットに気づきました♡

 

 

オンラインレッスンもとっても楽しいです♪^^

 

 

 

片づけが進んで、

 

 

スッキリしてきました^^の

 

お声がとっても嬉しいです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※オンラインレッスンは1レッスン 2時間です^^

お子さんの予定、都合で対面レッスンの1レッスン5時間が難しい方や、

自分でガンガン進めながら、合間にコンサルタントに聞きながら進めたい♡

 

という方にばっちりです♡

 

 

>>いまならオンライン特典で、対面レッスンと同じ値段で、レッスン時間1時間増量中♡

 

 

 

 

💎オンラインメニューは

 

ZOOMというTV会議システムを利用します^^

というと一見難しそうですが、(私も初めての時はドキドキしました笑)

 

スマホでLINEが操作できる方なら大丈夫だと思います^^

※レッスンは、パソコンからがおススメです♪

 

参考にこちらも♡

→ZOOMってなに?

 
パソコン(カメラ付き)からの場合、お送りする参加メールのリンクをクリックしていただくと、
ZOOMのサイトが立ち上がり、参加出来ます^^
※登録等も必要ありません
 
スマートフォンの場合は、事前にアプリのダウンロードが必要ですが、
こちらもお送りした参加メールのリンクをクリックしていただくと、ダウンロードの案内が出ます^^
 
ZOOMが初めてさんの方でも事前に練習する日も作ってますので安心してお申込みくださいね^^
 
>>オンライン初めてさんはこちらもどうぞ♡

 

 

 
 
 

 

【ただいま募集中のメニュー】

【特設サイトに掲載されました^^】

おうちで楽しめる♡全28教室紹介の習い事・サロンまとめサイト

↓画像をクリック💎

 

定員10名→あと8名さま
活動再開記念キャンペーン モニター料金でのご案内
対面のレッスンは、2020年6月以降開始予定です^^
※オンラインも可能です^^(2020年9月まで、オンラインで公式に可能になりました!)
※オンラインレッスンは通常レッスンの30%offになります^^

↓画像をクリック💎

 

▼(新サポートメニュー)個人レッスンを受けようかなとお悩みの方向け
【片づけ個人レッスン事前プランニング♡】 ※お子様同席可、オンライン実施可

個人レッスン、気になるけど

自分の家の場合、実際何回くらい(いくらくらい)かかるの?

実際どんなことするの??

>>そんな方はこちらをクリック💎  あと2名様までキャンペーン価格中♡

 

 

【各種お問い合わせは、専用フォームよりお願い致します。】

>>お問い合わせフォームはこちら

 

 

 

💎 m.minerai (ミューミヌレ) 💎

ときめきで選べば人生はきらめく

おうちを暮らしの宝石箱に♡

こんまり®流片づけコンサルタント 山中ひかる

 

 

 

💎メニュー