こんにちは^^
KonMari Media Japan 認定
愛知県 こんまり®流片づけコンサルタント 山中ひかるです^^
STAY HOMEな日々、小さいこどもが在宅でやること盛りだくさん!!
ほんとに息つく暇もないよー

世の中のママたち、お疲れ様です。
我が家もです笑
ご飯3回とおやつと出してるのに
何か食べたいコールは30分置き??

床は食べかすがかなり。
(下の子は1歳児なのでひっくりかえしますしね
)

家の片づけも掃除も体力が続かないですよね。
わかります泣
無理をし過ぎずなんとかここちよく過ごしていけるようにしたいですね。
そしてなんかもやもやする、なんかつらい、そんなときに出来ること。
わたしのおすすめは♡
家じゅうの窓を開ける!!!
です。
しかも
空気の入れ替え、
換気レベルではなく
開けっ放し。笑
こんまりさんが
朝起きたら家じゅうの窓を開けて換気をする、
というのがルーティーンというのを見て、
そうか、朝、換気ね!やってるやってる^^
と私うっかり
家の中の換気が出来ていればいいと思ってたのですが、
しっかりやってみたら全然違いました!泣
家じゅうの窓を開けて
これが大事でした♡
午後の1~2時間くらい
風の気持ちがいい時間帯など、本当に家じゅう空けてみて下さい♡
風の気持ちがいい時間帯など、本当に家じゅう空けてみて下さい♡
掃除機をかけるときについでに、でもいいと思います♡
例えば一軒家だったら、
リビングに窓が2か所あるのなら2か所あける
和室の窓、和室からリビングの扉もあける、
1Fから2Fへつながる扉も開け放して
2Fの子ども部屋の窓も2か所あるなら2か所開けてみる
階段途中の窓、
2F廊下の窓、
とほんとうに、家じゅう空けてみて下さい♡
部屋の空気って数分で入れ替わると聞いたことがあったので
なんか思い込みで
いままでその本当の効果にあまり気づいてなかったのですが泣
2~3時間開けっ放しで
風がずっと通ってる、
空気が流れてると
外でキャンプしたときのような
体がリフレッシュするような気持ちになれますよ^^
おうちにいる時間が少しでも
こころ軽やかになれますように^^
💎 m.minerai (ミューミヌレ) 💎
ときめきで選べば人生はきらめく
おうちを暮らしの宝石箱に♡
こんまり®流片づけコンサルタント 山中ひかる