B'z 最先端から加速しない! -186ページ目

満月よ照らせ


イネーバ: まーんげつよぉ~て~ら~せ~
ぐら: しかし偏った選曲だなぁ。
ぐら: 頭サビは珍しいな。
イネーバ: だからさ、まだライブでもやってないのにどうすんのこれw
ぐら: まあまあ。
イネーバ: 『HOME』っぽいような・・・
イネーバ: 出だしが『ONE』に似てない?Aメロちょっとだけ。
ぐら: 最初、歌詞カード読まずに聴いたときは、1番の歌詞でまた女々しい男の話かと思った。
ぐら: もっと重い話だったよorz
イネーバ: いじめですな。
イネーバ: 因果応報っていう少し重いテーマな。
ぐら: 『透明人間』あたりからこのネタ多いね。
イネーバ: Bメロのあとのメロディ付け加えたみたいだけど、
ぐら: うん
イネーバ: なくてもいいかと思ったw
ぐら: Bメロが短いのはB'zのアイデンティティw
ぐら: 特に2nd Beatのアイデンティティw
イネーバ: この曲何気に高いよね。
ぐら: ONEに似てると言えば似てるな。
ぐら: 高いってキー?
イネーバ: サビが。
ぐら: サビね。高い。だがこのアルバムで一番高いのはオレオマ。
イネーバ: これやるかなぁ・・・
ぐら: 高いというか辛いのかあれは…。
ぐら: ライブでやらなそうです。これも。
イネーバ: 立場的に『信じるぐらいいいだろう』的なポジションなんだが、俺の中ではw
ぐら:
ぐら: ぴったり。
ぐら: 『パーフェクトライフ』の前奏だなw
イネーバ: 『ACTION』の中で上位ではないかな。。。
イネーバ: 俺は。
ぐら: そうだな。珍しく意見が合うな。
イネーバ: というか、『パーフェクトライフ』の印象が強すぎる件。
イネーバ: まさしく前奏である。
ぐら: うん。まあCM曲だしな。
イネーバ: 月をテーマにするのは3回目か?
ぐら: えーと
ぐら: 『今夜月の見える丘で』
イネーバ: に」だよ!w
ぐら: うわ。素で間違えた。さすがドラマ主題歌嫌いな俺w
ぐら: あと『月光』
イネーバ: うん。まぁ月光には遠く及ばないwww
イネーバ: 14時間ぐらい語れるw
ぐら: もうひとつなんだろ。ちょっと考えさせてよ。
ぐら: キミが月光好きなのはわかったからw
イネーバ: いや、その二つで終わりじゃね?w
ぐら: あれ?そうか。これが3曲目ってこと?
イネーバ: そうそう。
イネーバ: 他あるかな?ぱっと思い出せないけど。
ぐら: ありそうな気もするが。
イネーバ: これも光がちょっとした装飾というか、テーマかな。
ぐら: 多いね。今回は。
ぐら: といっても2曲か?
イネーバ: いや、結構ある気が。
ぐら: 曲というかメロディー自体は好きなんだがな…。歌詞が重い…。
イネーバ: 学生向きなんだろうか。
ぐら: 若者も余さず取り込む、Beingらしい姿勢ですねw
イネーバ: これ後ろの方にあったら重い気がするなぁ。この曲順でよかったかも。
ぐら: 後ろにあったらそれこそ『透明人間』みたいになるって。ちょっとブルーになる…。
イネーバ: うん。
ぐら: まあパーライがすべてをカバーして素敵に仕上がってるのでよしとしよう。
イネーバ: あれこそ闇だw
ぐら: 稲葉ソロもそのうちやるんだろ?>レビュー
イネーバ: うん、終わったらねw
ぐら: 3年後か…w
イネーバ: なげーなw
ぐら: ペースあげるか?
イネーバ: あのさ、10分制限意味ない気がしてきたぞw
ぐら: そうだな。毎回おしてる。
イネーバ: 収まった試しがないw
ぐら: そんじゃ次行きましょうか。
イネーバ: おねがい!
ぐら: いつも話が飛ぶから長くなるんだよw
イネーバ: 派生しすぎるんだなぁ。
ぐら: まあ良いけどなw
ぐら: その曲ばっかりレビューだったらつまんないもんw
イネーバ: 俺の得意分野きてw
ぐら: おk。
ぐら: いくぜ!
イネーバ: バラード!バラード!
ぐら: GO★
イネーバ: ででででででー、ででででででー♪















ぐら: ごめん…
イネーバ: ・・・



ぐら:Seventh Heaven』!!!!!
イネーバ: wwwwwwww
ぐら: きたー!!!!!
イネーバ: 初ELEVEN
ぐら: また20分超えるなぁw
イネーバ: うわ、微妙・・・
イネーバ: 好きだけど。
ぐら: もしかしてキミ、曲リストにELEVENの1曲目とか入れた?
イネーバ: 当たり前だよ!www
イネーバ: おい、あれについて10分どう話せっていうw
ぐら: 何レビューすんだよあれ!!!!!wwwwwww
イネーバ: びーずいれぶん、ばっか言ってる気がする。
イネーバ: そんなこと言ったら、『RISKY』とか『OFF THE LOCK』どうすんのよw
イネーバ: ちなみに、『MARS』も。
ぐら: それらは15分ほど語る自信があるw
イネーバ: あれは革新的な試みだな。
ぐら: まあキミは『It's Raining...』の時に15分語ってくれw
イネーバ: 10分語るこのブログも革新的。
ぐら: おk。
イネーバ: まだマシな方だ。
ぐら: まあとりあえず次回は普通にSeventh Heavenだ。
イネーバ: どんどんサークルが小さくなっていくこの感じ。ちょっと嫌だw
ぐら:
イネーバ: ではでは
ぐら: そのうち『赤い河』とか壮大なの来るよw
ぐら: では。
イネーバ: アディオス!
ぐら: ちゃお~


というわけで、次回語る曲はSeventh Heaven


ACTION/B’z
¥2,753
Amazon.co.jp


ギリギリchop


ぐら: 前回、シングル一発目だと言ったが、すでに『MOTEL』をレビューしてた件について。
イネーバ:
俺もそれ言おうと思ったw
ぐら:
すみませんでしたw
イネーバ:
すっかり『MOTEL』の存在忘れてました・・・
ぐら: では気を取り直して…
ぐら:
ぎりちょはねー、俺的シングルランキングで5位以内です。
イネーバ: 8cmシングル最後のタイトルである。
ぐら: ほお。
ぐら:
コナンのオープニングかっこよかったなぁw
イネーバ:
そういや、あれB'zのプロモが何故か入ってたなw
ぐら: そうなんだよ。なんか無理矢理入ってたw
ぐら:
でもPV自体がかっこよかったから許すw
イネーバ:
えーと、一応、10年終わって、一発目のシングルがこれっていうのは良かったかなと。
イネーバ: ロックの日に出たのだ。
ぐら: うん。勢い重視ですからw
イネーバ: 最初タイトル見た時は驚いたけどな。
ぐら:
この頃からダサいタイトルに磨きがかかってきたw
イネーバ:
ギリギリ固めでも良かったって言ってたからね。
ぐら:
まあ、chopで良かったよねww
ぐら:
Version51じゃないオリジナル版久しぶりに聞いたんだが、
イネーバ:
はい。
ぐら:
昔はオリジナル版のリズムセクションが軽くて嫌いだったのよ。
ぐら: ドラムとベース。
イネーバ: うんうん。
ぐら:
今聞くと、完成度高いなw
ぐら: 外人のようなルーズさが無いというか。
イネーバ: 2番開始のリズムパターンが好きである。
ぐら: 俺も!!!!!超好き。
イネーバ:
でんすかてん、でんすかてん♪
イネーバ:
喉潰す曲だなぁ・・・
ぐら: うん。
イネーバ: ギターソロが弾きまくってるのう。
ぐら:ちなみにギターソロのドラムパターンも好きである。
イネーバ:
かいち君ですか。
ぐら: かいちくんです。
ぐら: 歴代ドラマーは誰がよい?
イネーバ:
シェーンさん。
ぐら: ってゆーかキミ的ツアーメンバーベストは?w
イネーバ: ビリーさん。
ぐら: ふんふん。
イネーバ:
そして、増田先生。
ぐら: やっぱり?
イネーバ:
そう考えると、GREENツアーが良かったのだが。
イネーバ: なにぶん、GREEN自体が軽いから勿体無いw
ぐら: GREENツアーはアルバム自体がいまいちなんだろキミはw
イネーバ:
そう。
ぐら: 俺は好きだが。
イネーバ: ELEVENとかこの面子でやったら良かったのにね。
ぐら:
あー。
ぐら:
オリジナル版、滅多に聴く機会無いのは、ベストにしか入ってないからか。
イネーバ:
あ!
ぐら: ん?
イネーバ: そうそう、『PleasureⅡ』はいまいち納得いかんのだよ。
イネーバ: 曲順しかり。
ぐら: 今更?w
ぐら: 俺はもうあきらめてるがw
イネーバ:
これ一発目だろう普通。もしくは、『ultra soul』
イネーバ: 何故に『OCEAN』なのかw
ぐら: ウルソは最初じゃないだろjk
ぐら:
『OCEAN』最初は俺も納得いかない。
イネーバ: 『LOVE PHANTOM』に対抗するには・・・
イネーバ:
Beingのすることは良く分からん。
ぐら: てかこの曲たちなら、1曲目は『IT'S SHOWTIME!!』だろ。
イネーバ: ねーよw
ぐら: なんでだよw
イネーバ: 『野性のENEGY』ぐらいない。
ぐら: ねーよww
ぐら: 間をとって『HOME』でw
イネーバ:
しかし、これさ、MONSTER'S GARAGEでやっちゃってさ。
イネーバ: 今年やるのかしら。
ぐら: うーん。でもライブ常連曲だしなぁ。
ぐら: あとさ、タオル回すの正直疲れるよね。
ぐら: いまいちノリきれないしw
イネーバ:
うん。
ぐら: ウルソとか『juice』とかの方がノリがいいからそっちじゃね?
イネーバ:
最後のシャウトが神の領域である。
ぐら: うん。
ぐら: テンポ速すぎる曲はライブ映えしないんだよね。
ぐら: 一般人はそこまでついてこれないのだよ。
ぐら: だからウルソが神曲になるわけだ。
イネーバ: (゚Д゚)ノ ァィ
イネーバ: 3連ジャンプがあるからな・・・
ぐら: だから『Magnolia』はライブでやらないわけだよ。
イネーバ:
去年SHOWCASEでやったがな。
ぐら: うらやますぃ…
イネーバ:
今年もありうる!
ぐら: mjd!
イネーバ: 期待しとこう。
ぐら:
うい。
ぐら: そして既に17分経過。
イネーバ: え、これ一位?
ぐら:
なにが?
イネーバ: 君の中では。
ぐら: シングル?
イネーバ: シングル。
ぐら: 違うよ。
イネーバ: ちなみに、聞いといた方がいいのかしら。
イネーバ: 1位はなに?
ぐら: どう考えても、『さまよえる蒼い弾丸』
イネーバ:
あ、そうか。
ぐら: ういw
ぐら: ポカリのCM見たときは泣いた。
イネーバ:
ねーよwww
ぐら:
mjd??w
イネーバ:
どこに泣く要素がw
ぐら:
森君にw
イネーバ: ちょw
イネーバ: そこかよw
ぐら:
嘘だって。
ぐら: かっこよすぎて鳥肌たった>CM
ぐら: 曲がね。
イネーバ: それはまたさま弾の時に。
ぐら: まあそれはさまだんのレビューの時に2時間くらい語ってやんよwww
イネーバ:
はい。。。
イネーバ: ギリギリchopは最高傑作であるでFA?
ぐら: FA
ぐら: つーかそればっかりだなw
イネーバ:
これがあるのとないのじゃ厚みが違うもんな。
ぐら: 歌詞について何も言ってないがいいか?
イネーバ: 語りたいならどぞw
ぐら: あ、いや、キミさ。
ぐら: 俺的にはもうこの「勢い」だけで十分ですw
イネーバ: 勢い命である。
ぐら: ホントにchopでもキックでも固めでも良いって事だなw聴く側もw
イネーバ: 必聴シングルってことで。
ぐら: あい。ほんでは次行きますか。
イネーバ: はい。準備します。
ぐら: ででででででー
ぐら: This is たましーのWar!!!!
イネーバ:
ででででででー、ででででででー♪
イネーバ: GO★
イネーバ:
・・・
ぐら:よっしゃこい。























イネーバ:  『満月よ照らせ』!!!!!!!!!!!!!
ぐら: 偏りすぎだろ!!!!jk
イネーバ:
また戻ったw
ぐら: 極端だなぁ。
ぐら:
LOOSEのレビューとかやりたいお…。
イネーバ: 全然ばらけないのう、この次世代プログラムw
ぐら: ホントに抽選ぽくて良いじゃない。事実は小説よりも(ry
イネーバ: じゃあ、再び『ACTION』で。
ぐら: おk
イネーバ: ではでは
ぐら: ちゃお。
イネーバ:
アディオス!

というわけで、次回語る曲は『満月よ照らせ』

ギリギリChop/B’z
¥1,020
Amazon.co.jp


STARDUST TRAIN


ぐら: 名曲。
イネーバ: 初期の名曲である。
ぐら: ここまでストレートに不倫の歌詞もないな。
イネーバ: ってかなんでこのふたりは会ってるのかしら?w
ぐら: それ疑問だった。
イネーバ: 恋愛論にまで発展するぞ今回w
ぐら:
イネーバ: そもそも男は分かるけど、女の人はなんでここにいるの?w
イネーバ: 星屑列車なんかに乗っちゃって。
ぐら: 列車はイメージだろw
イネーバ: 路線電車である。
ぐら: あれ?もしかしてホントに列車乗ってる?
イネーバ: 情景がそうだから乗ってるでしょう。
ぐら: 俺の解釈。
ぐら: 舞台は夜。
ぐら: 女は家から抜け出してきて男と会う。
イネーバ: 分かった、999に乗ってるんだ!
ぐら: で、列車に乗ると。
ぐら: おい、まず推理を聞けw
イネーバ: はい。
ぐら: で、憂い顔になっちゃっうのを気にしていると。
ぐら: 男がそれを気にしちゃうんじゃないかと。
ぐら: だからこういう歌詞なのではと。
ぐら: 終わり。
イネーバ: だから乗ってるんだよね?
ぐら: 乗ってるねwww
ぐら: 夜っていうか夕方だねw
ぐら: そう歌ってるし。
イネーバ: 女性の心はどうなのよ。
ぐら: 女は普通に旦那が居て、
ぐら: この主人公と浮気をしてる。
ぐら: 問題は「憂い顔」だよ、ワトソン君。
ぐら: 女はもう終わりにしようとしているのでは?
イネーバ: 独りよがりな考えってことですかね。
ぐら: そしてこれは最後の夜なのでは?
イネーバ: そうかも。
ぐら: 主人公はそう<独りよがり
イネーバ: この曲はなんと言ってもイントロから泣かせるねぇ・・
ぐら: 後付であるw
ぐら: イントロね。
イネーバ: 『FLASH BACK』にはこのイントロ入ってないんだよ!
ぐら: 『Calling』くらい後付けであるwww
イネーバ: 考えられへん!
ぐら: この切ない歌詞とノリノリの曲がマッチしてるからすごい。
イネーバ: でも、これ上位だけどさ、歌って欲しいけど、今の稲葉さんの声には合わない気がする。
ぐら: 爽やかさ、さえ感じるなぁ。
イネーバ: まだ弱弱しい軽い声がいいのであって・・・
イネーバ: Mixture Styleだと、めっちゃ浮気してます!テイスト満載でお送りすることになるな。
ぐら: 詞の内容、デジタルビート、歌い方…。何一つ今のB'zには合わないな。
イネーバ: これゴリゴリにしてもなぁ・・・
イネーバ: それなのに上位って凄いけど・・・なぜに今星屑列車なのか。
イネーバ: 好きだけど。
ぐら: 好きだけど。
イネーバ: って書いてたらもう過ぎちゃった・・・
ぐら: ありゃ。
ぐら: 歌詞の考察しかしてねぇぇぇ。
イネーバ: 浮気の曲なのになんで支持されるのか。
イネーバ: デジタル担当としてはどうですか。
ぐら: さっきも言ったが、切なさ、爽やかさ、独りよがりさ、ノリノリ感、モヤモヤ感などが同居してるからじゃないか?
イネーバ: てんこもりである。
ぐら: デジタル担当としては、ちょっと生音すぎwww
ぐら: あと、TMN担当としては(笑)、Bメロの小室哲哉感は最高です。
イネーバ: どんだけデジタル好きだよ!w
イネーバ: でも、これ3部作の中でカラオケでは一番歌ってる気がする。。。
ぐら: そうだねぇ、きみは。
ぐら: まあ俺は『Nothing To Change』だがな!!!
イネーバ: 浮気好きなのかしら・・・www
イネーバ: 『 横恋慕』である。
イネーバ: 好きな歌詞がある。
ぐら: どこだい。
イネーバ: えーと
イネーバ: 手を重ねれば リング微かに冷たいよ
イネーバ:
イネーバ: 神様に嫌われても 譲りたくない
ぐら: やっぱりw
ぐら: 神様~ はそうだと思ったw
イネーバ: ここの歌詞は秀逸。
ぐら: 初期にしてはね。
イネーバ: 寄せた肩の熱さだけを頼りに も好きかな。
ぐら: 多いなw
ぐら: そんだけ好きなんだな、この曲が。
ぐら: というか不倫がw
イネーバ: うん。
イネーバ: そういうわけではないんだけど・・・
ぐら: これがチャットの遅延感www
イネーバ: たまたまそういう事例が多いというかw
ぐら: 不倫は良いんじゃないか?
ぐら: 本気だしw
イネーバ: (〃*`Д´)どうしたらいいんだよぉ!
イネーバ: もはや人生相談コーナーである。
イネーバ: はい、終わりにしましょうw
ぐら: 「浮気」って遊びの感があって、「不倫」って本気の感があるなw
イネーバ: 切り替えて次いこう!次!
ぐら: あいw
ぐら: とにかく好きである。この曲。
イネーバ: 準備よろしくです。
ぐら: もう22分か。準備します。
イネーバ: ででででででー、ででででででー♪
ぐら: いきまーす。
ぐら: GO★
イネーバ: どきどき・・・
















ぐら: きました。ようやくメジャー曲w
イネーバ: どぞ。

















ぐら:
『ギリギリchop』!!!!!!!!
イネーバ: き、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
イネーバ: オリジナルの方?
ぐら: うん。シングルの方。
ぐら: キタワァ
イネーバ: やっとシングルきたな。
ぐら: あのさ。
イネーバ: はい。
ぐら: 俺ら、どの曲きてもキターって言うんだろどうせwww
イネーバ: ま、まぁ・・・
ぐら: でもシングル一発目がギリちょってのは良いな。
イネーバ: 衝撃作。
ぐら: 次もノリノリでレビューしちゃうぜ。
イネーバ: では、また次回。
ぐら: あいよ。ちゃお。
イネーバ: アディオス!


というわけで次回語る曲は『ギリギリchop』


BREAK THROUGH/B’z
¥1,990
Amazon.co.jp