まいど~龍

プランクトンからクジラまで

生きもの自然科学大好き 

絵本講師のくがやよいです

 

 

 


下関って…

 

フグだらけ!(バスの座席も)

 

新年は門司港で迎え、 

image

小倉(こくら)へ。

初詣の後、

再び夫の実家がある門司港へ。

image

 

二日目は、各自、自由行動。

夫は体調不良で少し休む、と。

息子と娘は博多方面へ。

 

……

なんというフリーダム!

 

 

そんじゃあやっぱり行くしかなかろうもん、

真冬でも生きものが見られる場所へ!

 

目指すは「海響館」。水族館ですね。

北九州市から関門海峡を渡って山口県下関市へ。

 

……えっ、泳いでないですよ!

山口県側から見た門司港。

 

 

 

いやぁ~…ごっついですわ~

クジラの

全身骨格!

正月早々、ええもん見せてもらいました。



入ってすぐ、ちーこいのん見て、

image

 

入り口はどっきどき。

 エスカレーターで水族の世界へ…

 

海亀。

めっちゃ寄ってきてくれるやんーニコニコ飛び出すハート

 デカいから、圧がすごい。。。

よーく見てると、カメってやっぱり爬虫類なんやなーって思う。


お魚いろいろ、哺乳類、甲殻類もいたけど、

 

さすがは下関!

フグに関しては日本一

かもしれん。

image

マンボウもフグの仲間。

 

↑理科室に一つ欲しい…


 めっちゃ魅力的なラインナップ!!!

時間を忘れて読み耽られる、ぼーっと眺められる、

ここではないどこかに連れて行ってくれる、、、

そんな本のコーナーが、避難所にあればいいのにな

と思ってしまう。。。

捕鯨してたからかな。

クジラ関係の本がたくさん。

 

image

 

本棚も魅力的な水族館っていいなー。

(ちなみに西宮市の貝類館もめっちゃいい絵本揃ってます)

大好きな 映画「さかなのこ」で

さかなクンの好奇心を花開かせたのも

お母さんが買ってくれた一冊の図鑑からでした。


新年早々生きもの観察満喫しました。

 

 

ミュージアムショップで買ったお土産。

image

 

夕方、小倉駅に集合!

ターミナル行きのバスに乗って

新門司発のフェリーで関西に帰ります。

 

image

 

 

 

★クジラの絵本、おすすめいろいろ。

 

 

★これは幼年童話だけど幼稚園や小学校でよーく読みました^^大好き。


★お父さんくじらと子くじらのお話。

よく息子たちと読みました。



まだまだあるよ、クジラの絵本。


でもやっぱり本物のクジラに会いたいなあ。



大竹英洋さんが写したアラスカのクジラ。