まいど~カエルスイカ花火

生きもの自然科学大好きドキドキ

絵本講師のくがやよいです。

 

 

 

image

(毎日小学生新聞「きらり一句」より)

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生・・・

 

 

 

 

 

 

現実を知っとるな。。。にやり

 

 

 

 

 

 

 

 

鰻丼、なかなか食せないけど

枝豆と2トップを争うくらい

大好きですキラキラビックリマーク

 

 

 

 

そういえば 2、3日前

日本野生生物研究所の奥山英治師匠、

どでかいウナギを釣り上げてましたな~

爆笑

 

 

 

 

 

ウナギといえば、この絵本

 

『ウナギのひみつ』

カレン・ウォレス/文

マイク・ボストク/絵

百々佑利子/訳

岩波書店(かがくとなかよし)

 

 

 

 

いちどもいったことのない遠いところまで、

たびをしなさいといわれたら、

みなさんは、どうしますか?

 

この本では、海や川の波の下をいく、

ふしぎな たびびとの はなしをしましょう。

 

 

青文字部分は本文からの引用です)

 

 

 

 

表紙と同じように

全編を通して描かれている

手書き文字の解説が

とてもいい感じ!

 

 

タイトルロゴもすてきニコニコ

 

 

 

おとなのウナギはどこへ行くのか?

ウナギのこは、どこで生まれるのか?

 

 

今では、ウナギのひみつは

突き止められたといわれているけど

 

サルガッソーの深海で

ウナギが卵を産むところを見た人も

卵がかえるのを見た人も

いないんじゃないのかなぁ

 

 

 

・・・・・

 

 

 

 

にしても、シラスウナギになる前の

柳の葉っぱみたいな

ウナギの稚魚の絵が・・・

 

 

 

 

 こ、こえぇ~~アセアセ汗

 

 

 

 

 

 

 

サルガッソー海ってそそられる!!

 

 

 

写真が美しい・・・

過去の毎日小学生新聞より。

 

image

 

 
 
 
ウナギは食べるのもいいけど 
川でデカいやつをゲットしたい!!
と思い焦がれる 夏です♪