まいど~カエル雨

生きもの自然科学大好きドキドキ

絵本講師のくがやよいです。

 

 

 

朝からすさまじい雨と風。

理科の実験は到底できないので

仕事は休みになりました。

(葉っぱの光合成の実験の予定でした)

 

 

 

 

 

夕方、雨上がりに見つけました。

 

 

 

image

 

雨ニモマケズ

 

 

 

 

土から出てきたのでしょう

 

 

image

 

 

泥だらけで歩いていました

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 
 

 

いよいよ今夜、羽化するのかな?

 

 

 

まさに!この絵本だー

 

 

『セミくんいよいよこんやです』

工藤ノリコ

教育画劇

 

 

 

 

もっとリアルなセミを知りたい人には

 

『はじめて見たよ!セミのなぞ』

新開 孝/写真・文

少年写真新聞社

 

 

 

 

いろいろなセミの種類、

すんでいる場所なども

リアルな写真で見ることができます。

 

 

 

ほかにもセミの本と言えば・・・

 

 

 

高校の数学の先生の選書もステキなので

よかったら読んでみてください。

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【高校の数学の先生オススメ!↓】

 

 

 

 

 

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

 
 
 
ゼリーと言えば、
昆虫ゼリー。
 
小学生だった次男と末娘、
 
「これ、あんま おいしないで。」
(あんまり美味しくないで)
 
 
 
…なぜ知ってるんや…。