まいど~カエル

生きもの大好きドキドキ絵本講師の

くがやよいです。

 

 

 

日付が変わるギリギリセーフで

【7Day Book Cover Challenge】

4日目!

 

 

『辺境のオオカミ』

ローズマリ・サトクリフ/作

猪熊葉子/訳

岩波少年文庫

 

 

 

 

サトクリフの「ローマン ブリテン4部作」の最終巻。順番に↓

 

 

 

 

 

 

『ともしびをかかげて』は上下巻になってます

 

 

アクイラ家に伝わる「イルカの指輪」が

代々 物語を繋いでゆきます。

 

 

 

 

 

第一作目の『第九軍団のワシ』

もーーすっごく面白くて面白くて

どっぷりハマって

実写化された映画も見たくなって

DVD借りて見てました。

(音がすごかった.....今でも覚えてる)

 

 

 

(主人公マーカスとエスカ。その愛馬)

 

 

 

 

それから次々と読んで

サトクリフと猪熊葉子さんのファンになり

文庫版↑のカバー写真を写された

池田正孝(まさよし)さんの講演を聞きに

吹田の図書館に行きました。

 

(池田さんはサトクリフ作品のファンで

物語の舞台になった地を実際に巡られ、

写真を写されていたそう。

それが文庫版の表紙に採用されるなんて

すごく嬉しかっただろうな。)

 

 

 

 

実は4日目 

『ゲド戦記』シリーズとどっちにするか

すごーく迷いました。(これです↓)

 

アーシュラ・K・ル・グウィン/作   清水真砂子/訳 

岩波少年文庫

 

 

(ジブリの映画版をご覧になった方…

あれがこのお話だと思わないでくだせぇぇぇ汗

 

 

 

 

ゲド戦記も、サトクリフの物語も

一旦物語の世界に入ってしまうと

そこから出てくるのが大変で

しばらくボーッとしてしまう。

 

 

 

ファンタジーのすごいところは

その世界に自分を置くことができる。

主人公の目線で(あるいは客観的に)

その世界を「体験」できる。

 

 

剣を交える音や 馬が駆ける音、

風や土の湿った匂いまで感じることができる。

龍(カレシン)がはばたく翼の音まで

聞こえてくる。(これはゲド戦記)

 

 

 

本の見開きにリアルな地図があるような、

力強いファンタジーが持つ力と

訳者の文章がその世界に引き込む。

それは人間の想像力のなせる業。

 

 

 

 

ファンタジーって、すごいな。

 

 

 

 

 

そんな体験をまた したくなってきた。。。

(連休中に読書おすすめ!)

 

 

 

 

ブックカバーチャレンジでは

「本の内容は書かない」とあったので、

作品についてのレビューはこちらに。↓

 

 

よかったら読んでみてください。

(私の牧歌的な写真アリ)

 

 


【7Day ブックカバーチャレンジ中!】

①→『THE NORTH WOODS 生命を与える大地

②→『一瞬の風になれ』

③→『兎の眼』