護衛艦”ゆうぎり” 横浜に来航 | fc2 yokohama リターンズ    ★★★★★

 横浜開港記念日の今日、大桟橋には、海上自衛隊の護衛艦 DD153”ゆうぎり”がやってきた。

 

 開港祭に合わせて、艦内が一般公開される。

 

 

 ”ゆうぎり”は、全長137メートル、基準排水量3,500トン。

 

 あさぎり型護衛艦の3番艦として、1989年浦賀で竣工した。

 

 

 艦齢30年に及ぶが、まだまだ第一線の護衛艦であり、乗艦時の持ち物検査も厳重だった。

 

 ハマスタの緩い検査とは違い、ワールドカップの時に見た、金属探知機も使われていた。

 

 

 乗艦まで30分ほど並んだが、すぐ横で”ゆうぎり”を見ることができるので、それほど長くは感じなかった。

 

 いや、そうでもないかな。とにかく、いよいよ、艦へ。

 

 

 艦首から眺めた、76ミリ速射砲と、艦橋だ。

 

 

 同じく前甲板に装備された、対戦ミサイルアスロックの発射機だ。

 

 

 旧い艦だと、艦内や艦橋まで入れてくれるが、今回は、前後及び左舷の最上甲板のみの公開だった。

 

 

 

 

 こちらは、艦体中央に装備されたハープーン対艦ミサイルの発射機になる。

 

 

 

 近接対空戦闘用のCIWSも、艦の中央部にあってひときわ目立つ。

 

 

 移動中の甲板上になにげなく置いてあったが、これは魚雷発射管だ。

 

 気が付かずに通り過ぎる人も多かった。

 

 

 後甲板には、対空ミサイルシースパローが装備されている。

 

 自然にそこにあるので、なにか玩具っぽいが、大威力の対空ミサイルだ。

 

 

 訓練用のミサイルが、展示用にセットされていた。

 

 

 対潜、対艦、対空、対ミサイルと、あらゆる脅威に対抗できる用意があるわけだ。

 

 頼もしい。

 

 

 艦の後部には、煙突と一体化した、搭載ヘリコプターの格納庫がある。

 

 3,500トンの艦体は、決して小さくはないのだが、反対側に停泊していた、50,000トンの”飛鳥Ⅱ”と比べると、小粒に見えたのが残念と言えば残念だった。