どうしてももう1度田中熊徹と貞松九太を見たくて前日予約をして大阪へ来ましたが!!


まさかのキャス変ハートブレイク(いや、想定内か滝汗アセアセ)朝チェックした時は田中さんだったのになぁ絶望東さんが嫌とかそう言うんではないんですタラー



そうそう。飯田ファントム見るために前日予約で大阪行ったら、コロナでキャスト総とっかえってこともあったなぁ〜アセアセ


はい、気を取り直して。



今は新大阪で帰りの新幹線新幹線待ちです。せっかく大阪まで来てますが、今日は直行直帰です。余裕みて予約したら30分くらい待ち時間がありました。


今日のキャストさん下矢印下矢印


10日前に観たバケモノの子。今回は前日予約で取れたイタリアのI列でした。このI列、全体が見れてまた良かったです。あと、アンサンブルさんの歌がドンと聞こえてくる感じ。音の迫力は前回のC列よりいい気がしました。特に2幕が良くなった気がする。気のせいかも?



バケモノの子。やっぱり見るたびに好き度が増していきます。音楽が良いし、歌詞もとても良くて好き。胸が熱くなります。これはほんとすごいです。


そして今日も貞松九太が、熱かったラブラブラブもう、歌も演技もとっても好きチューカッコいいし、爽やか九太爆笑歌声は力強くて全然ブレない音符ほんとすごいなー。貞松さんとても気持ちよさそうに歌われてます。私が泣けるのも貞松九太効果かもしれません。また何度も見たい九太です。あの剣を取って抱きしめる場面。今日も良かった泣


それから、今日は笠松さんも最初からアクセル全開!!!!歌声も声量あるし、あの難しい1回目の『あぁーーー』がスコーーン抜けるように出ましたうずまき(これあの声量で歌い切るのすごすぎる)最初からだいぶ闇におかされてて狂気じみてました。近くの男の子が怖いーーって言ってたアセアセ確かに怖かったアセアセそれだから、次郎丸の奥村さんがすごく可愛く感じました飛び出すハート


それから楓の山梨さん。楓の歌、前回よりとても良い声出てました。歌はもちろん上手いんだけど、可愛らしいが強かったのに、今回はとても力強くなってたニコニコ拍手迫力ありましたうずまき



熊徹の東さん。また田中さんとは違う雰囲気キラキラ背も体も大きい。ガサツな感じなのに、九太に見せるニコッと笑う笑顔にやられました。イメージでは韓さんの熊徹と似てるかな。側転もダイナミックだった〜。急な登板でしたが、殺陣の場面も良かったですくるくる(ただ、見た場所が違うからなんとも言えませんが、前回見た田中熊徹と伊藤猪王山の方が動きが早くて迫力があったかもしれません。)



それから、最後の猪王山家族に宗師さまがやり直せと言う場面。猪王山と一郎彦が抱き合って、その後家族で抱き合って。またまた涙泣泣劇場も泣いてる人多かったと思います。


あと、熊徹と猪王山の決闘の前に、悩むーーーーって言う方、どなたでしょ!?めちゃくちゃ伸ばしてた。すごかった〜音符


あと、前後するけど、猪王山と熊徹が戦って熊徹が勝った時に、芝さんは熊徹を讃える拍手をしますが、伊藤さんはしてませんね。芝さんオリジナルかな。


バケモノの子、手持ちのチケットはあと5回分。もう少し観れたらいいなおねがい


なんだかんだで、そろそろ岡山です。新幹線ほんとあっという間ですね。


実は仕事が煮詰まってて、やることたくさんあって、心身ともにしんどかったので、良いリフレッシュ&現実逃避になりました。


明日からも頑張ろーーーーグー